春帆楼の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
歴史的なところです。
披露宴会場について
初めての式場見学で、下関の有名な場所だったので緊張した。披露宴会場は見学向けになっていなかったので、当日の雰囲気が掴めなかった。将棋の試合があったといわれている上の部屋も見せて頂いたたが、そちらはとて...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2022/05/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
室内や本格神殿でしたよ
披露宴会場について
和のデザインの大広間に、洋風のアレンジやコーディネートを効かせることで、特別なパーティの場をうまく作り上げていました。壁や天井は和室のつくりに共通するようなところがあって、障子とか襖などからインスパイ...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
下関感たっぷり!
披露宴会場について
招待客の人数に応じて、会場のキャパが選べます。私どもは一番広い鳳凰の間を利用しました。豪華でありながら、可愛らしいふぐのモチーフが散りばめられており女子ウケばっちりでした。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和モダン
披露宴会場について
重厚感のある空間で歴史を感じます。ただ、古臭い感じはなくとてもモダンな雰囲気です。隣の赤間神宮との雰囲気もぴったりで、【和】の結婚式がしたい方におすすめです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
年配の方はきっと喜びますね!
披露宴会場について
窓がないせいか少し暗い感じはしましたが、逆に重厚感があってそれもいいなあと思いました。 昔ながらの会場という感じでしたが中は改装されているようできれいでした。 テーブルが少しガタガタしていてちょっと気...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
良い景色とお料理
披露宴会場について
伝統ある会場だなぁと思いました。歴史にも名前が残っている場所なのでどんなところか期待が持てました。一部綺麗に改装していました。お部屋自体は、ごく普通の和室でした。海がすぐ側で、夜、橋のライトアップがと...詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 36歳
-
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
由緒ある歴史的老舗店での結婚披露宴
披露宴会場について
40名前後のゲストを予定している為、講の間という会場を予約いたしました。 40名であれば十分な広さがあり、自動開閉カーテンで窓から光を取り込んだり、暗くして照明で雰囲気を出したり等できます。詳細を見る (662文字)
もっと見る- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神社挙式希望の方向き
披露宴会場について
決して新しくはないですが趣きのある感じでした。 ただ、少しゆっくり目に着替えて帰っていると一階の受付で次の組が受付していて人が多く、建物から出にくかったです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
歴史ある場所で思い出を刻みたい方におすすめです
披露宴会場について
和の装いで新婦の打掛がとてもよく映えました。縦長の会場に長机だったので、プロフィールビデオ上映の際、スクリーンが見やすかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
らふぐ解禁の発祥の老舗
披露宴会場について
歴史の教科書にも登場する下関条約の舞台になった老舗割烹旅館で、天皇陛下も宿泊されたお部屋があるということで、館内のしつらえ雰囲気は申し分有りませんでした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 39歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 駐車場あり
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 春帆楼(シュンパンロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒750-0003山口県下関市阿弥陀寺町4-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |