Jyoseikan(城西館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
スタッフ全員がお祝いしてくれる、温かい雰囲気の式場
【披露宴会場について】全体的にクラシックな雰囲気ですが、設備は良く、いろいろな演出をしっかり楽しむことができました。参加した人数が多かったのですが、広い会場だったので、ゆったりと過ごすことができてとて...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
高知での結婚式といえばやっぱり城西館でしょう!
チャペルが新しくなったばかりの頃に行きました! 窓からの光が新郎新婦を輝かしてくれる…高知の結婚式場の中では一番素敵だと感じました。 私が参列した際は、新郎新婦が和装だったのでさらに驚きでした。 とて...詳細を見る (659文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
格式高いホテル
【披露宴会場について】ホテルらしい、とても広く、豪華絢爛なホールでした。高砂は白い壁を背にしており、スタイリッシュです。参列者は200人ほどいましたが、それでもゆったり過ごせました。新郎新婦との距離は...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
いいお式でした。
【披露宴会場について】地元の有名ホテルの結婚式場。 古い感じの式ですが、年齢を重ねた二人には、いいお式でした。 高齢の親族が 多いお式でしたが、バリアフリーも、整っていて、照明なんかも配慮され...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/07
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
伝統的な式場です
明るく素敵な教会でした 神父さんの後ろはガラス窓で水が流れる演出がありましたスタッフは丁寧で心地よく過ごすことができました高知名物の鰹のたたきもあり、県外からのお客さんも喜んでおられました。土佐電鉄(...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/08/17
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.6
挙式会場・ 城西館 人前式で、とてもあたたかい雰囲気...
挙式会場・ 城西館 人前式で、とてもあたたかい雰囲気でした。披露宴会場・ 城西館 ブラウンを基調としていて、とてもおしゃれな良い感じの披露宴会場でした」料理・ まあまあ ケーキが美味しかったスタッフ...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- -
伝統のある格式高い旅館の結婚式場
城西館は天皇陛下も宿泊されたことのあられる伝統のある格式高い旅館です。この旅館の披露宴のみ出席しました。場所は電車どうりにあって、駐車場もあり、車で行く事ができました。会場はきれいで広く、料理も美味し...詳細を見る (147文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
オーソドックスでゴージャスな式場
新郎新婦の勤務先の上司や同僚も含めての大規模なお式だったのもあって、自分が参列した会場の中では、最も豪華な披露宴でした。披露宴会場は天井が高く、内観はシンプル、モダンで落ち着いた雰囲気でしたが、新婦...詳細を見る (507文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
素晴らしかったです
私つい昨年親族の結婚式のためにこの会場を初めて訪れたのですが、施設内もすごくきれいで驚きました!そしてなにより驚いたのは結婚式会場のゴージャスさですね。窓には水が流れるようになっていて友達と綺麗だねー...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
広々とした披露宴会場でした
場所は電車通り沿いで、電停の目の前なので県外からの参列者の方も迷うことなかったと言っていました。スタッフのかたは皆さんにこやかで好感が持てました。披露宴会場は天井が高く広々としていました。お料理も高知...詳細を見る (119文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.2
伝統のある格式高い会場でした
【披露宴会場について】おしゃれな感じはしませんが、広さも十分にあり、年配の方でも落ち着いて出席できそうな会場でした。 重厚感があり、高級感がありました。【スタッフ・プランナーについて】気配りしていただ...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
高知では一流
何度か列席させていただいたことがあります。電車どおり沿いなので、とても利用しやすいです。料理は高知県独特の「皿鉢料理」を楽しめました。スタッフの方もとても感じが良いし、料理もいつ行っても美味しく豪華で...詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.5
とにかくゴージャス、キレイ!
外観からキレイです。披露宴会場は人数や雰囲気によって選ぶ事が出来るそうです。招待されたものですが、私が行った披露宴会場はとにかく広くゴージャスでした。出席人数も200名以上でしたが狭さを感じる事なくと...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
会場自体は天皇陛下も宿泊する有名な施設で歴史ある感じです
元々、宿泊施設で、雰囲気的には洋風よりも和風です。厳かな和の雰囲気です。でも、式場は教会風な部屋で式を挙げ、披露宴も何カ所か会場があるみたいでそれぞれ雰囲気は違うようです。結婚式を挙げる二人の好みにし...詳細を見る (520文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
伝統のある空間
【披露宴会場】 友人の結婚式に参列しました。 以前にもいとこの式に同様の事を感じたのですが全体的にブラウンをベースにしているので あたたかみのある空間でとても居心地良く安心感がありました。 お子様のい...詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
披露宴会場は狭く感じたが、アットホームな感じでよかった...
披露宴会場は狭く感じたが、アットホームな感じでよかった。料理がすべて皿鉢料理だったが、少し量が少なく感じた。デザートが豊富ですごく良かった。有名なパティシエが作ったデザートもあって、テンションあがりま...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
雰囲気がよかった
【挙式会場について】 やや披露宴会場までがわかりにくい 【披露宴会場について】 広々とした会場で、ゆっくりと楽しめた 【演出について】 何度も披露宴には行きましたが、流れが初めてのことが多く、よか...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.5
格式高い結婚式を挙げたいカップルにおすすめです!
会社の後輩の結婚式で100人以上を招いて盛大に行われました。日輪という披露宴会場だったのですが、大人数でも圧迫感が全くなく快適に過ごせました。会場内はダークブラウンで統一されていて落ち着いた感じもある...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
会場はもちろんのことフロントや見送りなどもとても良かったです
【挙式会場について】 教会と神社があったように思いますが友人は教会で挙げていました。清潔で雰囲気がよかったです。特に雰囲気は結婚を感じさせるような素敵な雰囲気でした。 【披露宴会場について】 とても...詳細を見る (574文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
高知県では有名な場所ですよね。
有名な老舗旅館ですし、高級感があります。 式場も、リニューアルをされており、シックな感じになってます。 料理の材料の持ち込みもする事が出来、(マグロを持ち込みしてましたが、解体して、刺身や鮨にしました...詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/10/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
県内でも、有名な場所です。
披露宴会場は、リニューアルをして、シックなお洒落な感じになってますよ。 チャペルも出来てるみたいです。 神前挙式も、なかなか良い感じです。 お料理も、美味しかったですし、お料理の材料の持ち込み(マグロ...詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/09/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.3
同じお部屋で2年前に披露宴を行いました。素晴らしい場所です。
【披露宴会場について】 茶色系の大人な雰囲気で夜のお式にぴったりのお部屋でした。 【演出について】 新郎側の友人の演出に笑えました。 【スタッフ(サービス)について】 よかったです。 【料理につ...詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
立地、交通アクセスがよいので、参加者も参加しやすい
【料理について】 県外からの出席者が多いため、コース料理プラス高知の有名なカツオのタタキが振舞われた。ただ、私自身は魚も生ものはダメ、お肉もレアはダメなタイプなので、コースの3品が食べられなかったのは...詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
職場の同僚としてとして参列させて頂きました。 ...
職場の同僚としてとして参列させて頂きました。 私もここの式場で披露宴をしたので感慨深く楽しかったです。 ...詳細を見る (1102文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】 結婚式場は古式豊かな厳かな感じの会場でし...
【挙式会場】 結婚式場は古式豊かな厳かな感じの会場でした。やや天井が低く圧迫感がありますが平安絵巻に出てくるようなイメージの式場です。 【披露宴会場】 披露宴会場はオーソドックスな丸テーブルの洋式の...詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.0
城西館は和風のおもむきのある披露宴会場でした。もちろん...
城西館は和風のおもむきのある披露宴会場でした。もちろんウエディングドレスでの登場、洋風テイストのきいた演出も行われていました。何よりもおすすめは料理です。和洋折衷のコースですが、やわらかいステーキの味...詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
新婦の親族として披露宴に参列させて頂きました。披露宴で...
新婦の親族として披露宴に参列させて頂きました。披露宴では、新婦のお色直しのドレスの色は何色か思った色のボックスに自分のカードを入れれ当てるというクイズがあり、正解者の中から抽選で一名にプレゼントがあり...詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.6
やはりホテルスタッフの方の対応がよかった。
【挙式会場について】 高知でも格式の高い旅館ですので、期待していましたがやっぱりすばらしいと思いました。 【披露宴会場について】 とても大きなお部屋だったので、自分もあのように盛大に行えたらいいなぁ...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
挙式会場は、白一面に透き通ったステンドグラスと落ち着い...
挙式会場は、白一面に透き通ったステンドグラスと落ち着いたシックな空間が印象的だった。 披露宴会場は、花嫁のドレスに合わせて、白一面に、テーブルクロスや、飾ってある花などもほとんどが、白と、薄い黄色と、...詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
挙式には参列していません 広い会場で参加者がそれほど...
【挙式会場】 挙式には参列していません【披露宴会場】 広い会場で参加者がそれほど多くなく、ゆったり出来た【料理】 和風・洋風がうまく混ざり合ったフルコースを基本とした料理で良かった【スタッフ】 感じよ...詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ123人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Jyoseikan(城西館)(ジョウセイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒780-0901高知県高知市上町2-5-34結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |