Jyoseikan(城西館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
格式高い高級感がある式場
披露宴会場について
披露宴会場は、格式高い感じの大広間と、自然感じるフロアとがあり、選択できるのがよかったです。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場が素敵。
披露宴会場について
孔雀という小さい宴会場でした。絨毯は青で落ち着いています。詳細を見る (348文字)
費用明細1,350,314円(15名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
歴史ある旅館
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は、ホテル婚ならではの天井高で大人数収容型の会場でした。大きい会場は人数が少なければ真ん中でしきって会場を狭くして使用するとのことでした。装飾などは特になくシンプルな作りなので、テー...詳細を見る (520文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
格式ある安心の会場
披露宴会場について
和風の建物で披露宴会場はとても広く大人数でするには十分すぎると感じるほどですが、密にならないので良かったです。披露宴会場は各々の席に仕切りが設けられており、安心材料になりました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.4
みんなでワイワイ明るい式
披露宴会場について
高砂の台がとても広いので、沢山の人が一緒に写真を撮ることができます。床は木目なので、ナチュラルなイメージです。会場自体もとても広いです。たくさんの人が招かれていましたがそれでも広く感じました。広いおか...詳細を見る (416文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
料理が美味しいゴージャスな式場
披露宴会場について
とても広い披露宴会場でした。天井も高く、シャンデリアが綺麗だったのが印象的でした。会場も白と茶色の落ち着いた印象で、新郎新婦の大人っぽいイメージにぴったりでした!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.5
長い老舗旅館であり、さまざまな笑顔が集まった場所
披露宴会場について
大会場でも小会場でも行うことができます。非常に綺麗で華やかな会場です。アレンジをすることもできます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
高知の歴史ある結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は、よくあるホテルの宴会場というイメージです。天井が高いので圧迫感はありません。収容人数に応じて、防音のパーテーションで会場を半分に仕切ります。装飾にもよると思いますが、見学時はゴージャスな...詳細を見る (505文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
老舗旅館ならではの落ち着いた挙式
披露宴会場について
老舗旅館で高級感がある所でした。雰囲気も賑やかとゆうよりかは落ち着いた感じでゲストとしてはゆっくりと時間を過ごす事ができました。音響が少しうるさかったかなという印象です。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
高知で一番格式ある式場
披露宴会場について
高知県内では、一番格式のあるホテルなので、会社関係や先輩など目上の人を呼んでも全く恥ずかしくない式ができると思います。式場内は、大きなシャンデリアがあり、ゴージャスさがありながらも、落ち着いた色合いで...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
料理が最高でした。
披露宴会場について
天井が高く、横に広い会場だったので、すごくゆったりして過ごすことができました。オープンキッチンがあり、華やかな印象を感じました。一階でしたが、自然光も入り明るい会場で、良かったと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
重厚感漂う挙式披露宴
披露宴会場について
とても重厚感がある披露宴会場はダークブラウンを基調にしていて落ち着きがありました。会場の天井がとても高く広々とした空間です。照明音響設備も充実していて、どのお席に座っている参列者の方々もとても楽しくし...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.2
プロジェクションマッピング
披露宴会場について
初めてプロジェクションマッピングの演出を見ました。プロジェクションマッピングは余興の一つよかと思っていましたが、とっても控えめに新郎新婦などが入場するときに壁に映し出されていました。特にアナウンスなど...詳細を見る (702文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
高知といえば城西館!
披露宴会場について
大人数が入れる披露宴会場です。 余興でダンスをしたのですが、広くてやりやすかったです! プロジェクターも席から見やすかったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
県内トップクラスのエレガントな結婚式ができます
披露宴会場について
県内トップクラスのホテルだけあり、ホテルの雰囲気も披露宴会場の雰囲気も厳かなイメージがあります。 大型スクリーンがあり、ビデオレターや新郎新婦の馴れ初めの再現VTRは見応えがありました。新郎新婦はひな...詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
有名ホテルでのウェディング
披露宴会場について
ザ・ホテルの式場という感じで、特に目立つものはありませんでしたが、装花なとでどんな雰囲気にも変えられる会場だと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
幅広い年齢層に支持される披露宴会場
披露宴会場について
まず、重厚感がありとても素晴らしい披露宴会場でした。城西館は歴史もあり、外観も立派です。 また、古いというイメージは全くなく、かといって流行だけの若者むけという雰囲気でもなかったので、どのような方にも...詳細を見る (644文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 60歳
- 下見した
- 4.6
きちんとした結婚式をしたい方に。
披露宴会場について
会場がいくつもあり、色々見比べる事ができる。収容人数が一つ一つ違い、窓があって明るい雰囲気の会場やシックな雰囲気の会場などがあった。半年先の式を考えていたが会場ですいくつかは既に式が入っているほどだっ...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
高級感ただよう
披露宴会場について
エレベーターを降りた瞬間から毛足の長い絨毯が一面にひかれており、高級感が漂います。そのフロアは一組しか居ないのか、クローゼットも受付も参加する式の招待客専用! また会場の手前には大きなフロアがあり、そ...詳細を見る (685文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
格式といえばやっぱり城西館!
披露宴会場について
実は私も同じ式場で披露宴をしました。重厚感があって、格式の高い雰囲気は変わりませんでした。同僚はすごくたくさんの方を招待されていましたが、十分に会場も広くて、とても素敵な結婚式でした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
ゆっくりと過ごせて料理も大満足でした!!
披露宴会場について
特別良い印象をもったわけではないのですが、広さや雰囲気は良かったです。おしゃれな雰囲気とはまた違いますが、クラシックな感じで年配の方を中心に誰から見ても好印象だと思います。高砂席は少し高さがあったので...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
電車通り沿いにあり、訪れやすく、二次会会場選びもしやすいです
披露宴会場について
高知では有名どころの城西館。入り口にはロータリーもあり、タクシーなどが出入りしやすく、ボーイさんも常駐していて、高級ホテルの雰囲気です。披露宴会場は、落ち着いた色合いで、天井にはシャンデリア。派手では...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
上質なおもてなし
披露宴会場について
ウッド調のフロアで窓から自然光が入り、ナチュラルでアットホームな雰囲気の会場です。オープンキッチンやソファー席もあり、ゆったりリラックスして料理を楽しむことが出来ました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.0
普通のホテルでの結婚式でした
披露宴会場について
中は改装していて綺麗でした。シンプルな造りです。ロビーなどは古いままなので、そんなに綺麗という感じではありませんでした。横長の会場だったので、新郎新婦は見やすくよかったとおもいます。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
老舗ホテル
披露宴会場について
老舗という言葉がぴったりの、歴史と伝統を感じる立派な会場でした。有名なホテルなだけあって施設内もゴージャスできれいでした。披露宴会場の収容人数はけっこう多そうです。全体的に素敵な会場なのですが、披露宴...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
高知では老舗の高級旅館での結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は、とても広く、今回は200名以上の招待客がいたようでしたが、それでも狭苦しくは感じないほどの収容面積でした。 招待客が多いため、後ろの親戚の席からは新郎新婦は遠くなりますが、しっかり映像も...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
歴史あるホテル
披露宴会場について
高知で結婚式といえばここ!というイメージの強いホテル。ブライダルに力を入れているのがよくわかります。歴史あるホテルですが、リニューアルも定期的にされているため、古い感じは無く、むしろモダンな雰囲気が若...詳細を見る (592文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
お料理が美味しい
披露宴会場について
歴史と格式のある会場で落ち着いた、雰囲気の会場です。 今回だけでない何度かこの会場の結婚披露宴に出席させていただいていますがお料理も美味しいですし、出席するのに楽しみな会場です。 昔からあるホテルのな...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/11
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は天井も高く広々とした感じで、大きなスクリーンもあり会場設備はよかったと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
歴史を感じつつもモダンな雰囲気
披露宴会場について
とにかく、広く感じました。テーブルも大きくお皿がたくさん並んでも余裕がありました。 明るい雰囲気がして、参列された方の顔が見やすく、雰囲気も明るく感じました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ123人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Jyoseikan(城西館)(ジョウセイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒780-0901高知県高知市上町2-5-34結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |