
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 専門式場1位
- 東京都 お気に入り数2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数2位
- 東京都 専門式場2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 独立型チャペル2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 純和風2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見えるチャペル5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る8位
八芳園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高く、開放感がありました。窓からは緑が綺麗なお庭が望めます。詳細を見る (427文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
人が多いが庭園が広く綺麗
披露宴会場について
披露宴会場の窓から見える庭園の開放感を期待して見学に赴いたのですが,当日が雨だったことや,参加予定人数が50名と八芳園さんからすると少な目で使える会場が限られていることもあり,使用可能な披露宴会場から...詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
日本庭園が素敵でした。
披露宴会場について
ウェディングケーキにオリジナルのデザインもできたり、会場も華やかだった。マージャンが共通の趣味である友人の参列をしたが、ケーキがマージャンそっくりで驚いた。ただ、当日はそれを食べることはなく、違うデザ...詳細を見る (527文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
本格的な日本庭園が素敵
披露宴会場について
披露宴会場は規模や雰囲気が異なる会場がたくさんあるので、自分好みの会場が見つかると思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
由緒あるすてきな式場
披露宴会場について
披露宴会場は地下なので窓はありませんが、広いので閉塞感はありません。オープンキッチンのある唯一の披露宴会場だったので、シェフがお肉を焼く所が見られたり、新郎新婦がおにぎりを握ったりしていました。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広々とした庭園で素敵な結婚式
披露宴会場について
いろんなパターンの会場があり、広い会場やシェフが会場内でライブキッチンをしてくれる会場など幅広くニーズに応えてくれそうでした。詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
日本庭園のあるホテルウェディング
披露宴会場について
披露宴会場はとても広く100名程度余裕で入りそうな会場でした。こちらも木があしらわれている部分が多く、ナチュラルな雰囲気がありました。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
格式のあるスタイリッシュな結婚式
披露宴会場について
特に披露宴会場は好みでした。デザイン性もありつつ、会場から見える庭園の緑が映え、和装で結婚式をしたい!と思うような会場でした。また当日ご案内いただいた、ナイトウェディングの素敵さは一番好みでした。ライ...詳細を見る (444文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルと洋と庭園の和
披露宴会場について
式が終わると、日本庭園でそれぞれ集合写真を撮りました。庭園は開かれているので、時折観光客の方々も覗きに来ていました。その後、パーティ会場に入り食事をしました。会場は白で統一されていましたが少し昔の形式...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
日本ならではの素敵な庭園で過ごす素敵な1日
披露宴会場について
披露宴会場も窓がついていて、庭園が見える場所や見えない場所、また親族婚に合わせた会場もありました。桜の時期に見学したので、窓から見える桜が素敵でした。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和風で洗礼された式場
披露宴会場について
白鳳館という披露宴を貸切で行える館があり、完全プライベート空間で式を行えるのが素敵だと思った。また八芳園は中庭がとても素敵で、披露宴の場所によってはテラスに出てご飯を食べるなど開放的な雰囲気がとてもよ...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
定番のホテルウエディング
披露宴会場について
やはりホテルの宴会場なので窓とかはなく、閉鎖感はあった。ザ・ホテルの宴会場って感じでした。周りには別の式に参加するたくさんの人がいるので、がやがやしてた。次の披露宴の準備も途中から始まってしまっていた...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理の美味しさがピカイチ
披露宴会場について
披露宴会場は洋の雰囲気で100人以上が入る広い会場でした。会場自体は際立った特徴はなかったと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洗練された開放感のある明るいウェディング
披露宴会場について
披露宴会場も八芳園内に10会場あるとの事ですが、大きなガラス張りの会場で、こちらも開放感がありました。八芳園=和の雰囲気 を想像していましたが、洋装に合う今風な会場でした。好みで選べるのは良いと思い...詳細を見る (764文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
庭園の素敵な専門式場
披露宴会場について
人数に合わせて様々な披露宴会場があります。規模に合わせて3か所ほど紹介していただきました。人数のこともあり、気になっていた披露宴会場は見せていただくことができませんでした。新郎新婦の入場の仕方が素敵な...詳細を見る (856文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お庭が綺麗な会場で和モダンな式が挙げられる
披露宴会場について
和風が強いイメージでしたが、モダンなお部屋もあり、様々なコンセプトに対応できるようでした。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ホテルではなく、専門式場なので色々なことがスムーズ
披露宴会場について
40から60名の会場を確認しました。最上階にあるサクレは窓が大きく、光がたくさん入っていました。緑の見える部屋を希望していたのでバッチリでした。また、部屋の中の木でできた壁の飾りがぬくもりあふれ、モダ...詳細を見る (500文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある庭園
披露宴会場について
披露宴会場は種類が豊富で招待人数に応じていくつかの会場を案内してくれました。ステージがあり、中座のあとステージから登場ができたり庭園に直結しており庭園から登場できるなど自分の希望に沿ってアレンジできる...詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑を感じられる挙式会場
披露宴会場について
暗めの会場でラグジュアリー感がありました。新郎新婦との距離も近く感じられてよかったです。オープンキッチンで土鍋ごはんの香りが感じられました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感あふれる日本の挙式場
披露宴会場について
とにかくゴージャスな金の天井で他にない伝統と高級感の雰囲気が味わえる会場です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/08/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
しっかりと予算をかけて上質な挙式を
披露宴会場について
披露宴会場もたくさんあるのですが、個人的にとても気に入ったのがジャスミンというお部屋です。御簾入場というものができます。こんなのができるのは八芳園だけではないでしょうか!?詳細を見る (628文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和洋どちらでも合う会場でした
披露宴会場について
会場の雰囲気は良かったです。人数が多めでしたがぜんぜん狭く感じなかったです。高砂もよく見えました。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
日本を感じる由緒正しい式場
披露宴会場について
ひとつひとつの席は離れててわりと広めの会場だった。築年数がわからないけども、新しく清潔感があった。日本の和を感じられてよかった。ただ室内が少し寒かった。羽織物必須。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格式があり華やかな結婚式
披露宴会場について
とても広くて圧迫感がありませんでした。 格式ある雰囲気で良かったです。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装の似合う庭園が印象的!
披露宴会場について
和装が映える会場が多いため、和装メインで検討されている方にはいいかと思います。一つ一つの会場にこだわりが詰まっており、どの会場になっても構わないと思えるほどでした。詳細を見る (551文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
伝統的で格式高い会場
披露宴会場について
披露宴会場の素敵さはもちろん、お庭も綺麗で飽きない会場でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日本の結婚式!
披露宴会場について
披露宴会場はモダンな雰囲気でした。庭園を横目に見ることができ開放感がありました。ただ披露宴中、観光に訪れた方がぞろぞろと歩いているのは少し気になりました‥晴れ姿をたくさんの方に見ていただけるとポジティ...詳細を見る (567文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/06/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
八芳園の大ファンになりました
披露宴会場について
披露宴会場もナチュラルな雰囲気です。スクリーンが1つしかないのが気になりましたが、後から主賓席(一番スクリーンから遠い席)で撮影した動画を拝見しましたが、そこまでみづらいこともなく、十分でした。100...詳細を見る (981文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
日本庭園が美しい式場
披露宴会場について
雰囲気やサイズの異なる披露宴会場をいくつも持たれていて、希望に合わせて対応いただけそうでした。3つ会場を見学させていただきましたが、雰囲気がよく素敵でした。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑が映える素敵な空間
披露宴会場について
和風ながら天井や壁などはどこかモダンな雰囲気で、オシャレでした。また広い窓から外が見えて、新郎新婦がお色直し後にサプライズ登場しており、素敵な演出だと感じました。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(49件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 31% |
八芳園の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(49件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 6% |
八芳園の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 駅から徒歩5分以内
- ガーデン
この会場のイメージ2939人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催※残△【土曜限定!BIG】和装試着×豪華試食×リニューアル体験フェア
【土曜日限定BIGフェア】八芳園伝統の料理をハーフコースで無料試食。さらに憧れの白無垢や色鮮やかな色打掛の和装試着体験もお楽しみいただける貴重な一日。今秋全館リニューアル最新情報もフェア参加でご案内!
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催※残席▲【八芳園人気No.1! 】豪華4品試食×全館リニューアル体験
当園人気No.1のフェア。八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」「鯛の土鍋炊き込みご飯」をはじめ、前菜や季節のデザートがついた豪華4品を無料でご試食。今秋全館リニューアル最新情報もフェア参加でお届け!
0426土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【土曜限定BIG!】和装試着×豪華試食×全館リニューアル体験
【土曜日限定のBIGフェア】八芳園伝統の料理をハーフコースで無料試食。さらに憧れの白無垢や色鮮やかな色打掛の和装試着体験もお楽しみいただける貴重な一日。今秋全館リニューアル最新情報もフェア参加でご案内!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0570-064-128
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】八芳園伝統の「国産牛ローストビーフ」「鯛の土鍋炊き込みご飯」を含むハーフコースを無料試食
八芳園の伝統料理「国産牛ローストビーフ」や炊き立ての「鯛の土鍋炊き込みご飯」を含むハーフコースを無料試食!ゲスト目線で、おもてなしをご体感いただけます。
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 八芳園(ハッポウエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台 1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ南北線または都営三田線 白金台駅 徒歩1分,JR目黒駅より大井競馬場行きバス「白金台駅前」下車停歩1分 ,JR品川駅より目黒駅行きバス「白金台駅前」下車停歩1分 JR品川駅より会場へのシャトルバス運行あり(婚礼実施日に限る) |
---|---|
最寄り駅 | 白金台駅徒歩1分 |
会場電話番号 | 0570-064-128 |
営業日時 | 平日10:00~19:00(祝日を除く)、土日祝9:30~19:30(年末年始を除く) |
駐車場 | 無料 120台 |
送迎 | あり品川駅と八芳園間の無料シャトルバスが運行(土・日・祝日婚礼日) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 神前式(館内)¥165,000~、教会式・人前式(独立型チャペル)¥330,000~ |
会場数・収容人数 | 10会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラス付きの会場に限る |
二次会利用 | 利用可能詳しくはスタッフにお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 料理演出(パフォーマンス、オリジナルメニュー対応)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状・打合せの中で伺わせていただきます |
事前試食 | 有り週末開催の料理フェアにご参加頂けます |
おすすめポイント | おふたりのご出身地やお母様のレシピなど想い出の味を取り入れた‘おもてなし料理’をご提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフもお手伝いさせていただきます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※ 最大120台のご用意となります資格取得スタッフ ※スタッフまでご相談ください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設八芳園トラベルサロンにてご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
