
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気1位
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クラシカル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーションが人気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価3位
- 東京都 クラシカル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見える宴会場4位
- 東京都 ロケーションが人気4位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気5位
- 東京都 スタッフ評価7位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る7位
- 東京都 総合ポイント9位
- 東京都 伝統がある9位
- 東京都 ロケーション評価10位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場10位
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館のハナレポ(結婚式レポート)
PICK UP
披露宴
延期を重ね、子供と一緒に開催した披露宴
みつばちさん
2023.07 開催
詳細を見る披露宴
延期を重ね、子供と一緒に開催した披露宴
子供もいて、どうなるかと思いましたが、大きなハプニングもなく、ほっとしています。
びっくりするくらい本当に一瞬でしたが、一生忘れない思い出となりました。
久しぶりに会う方もいて、皆さんの笑顔が見られて良かったです。
スタッフさん達も、それぞれがプロ意識をもって一生懸命サポートしてくださり、チームワークも凄く、1つでも欠けていたら成功しなかったと思います。それくらい親切で素晴らしかったです。
本当に貴賓館を選んで良かったな、と心の底から思います。続きを読むカラードレス
会場の照明に照らされて映えるような、光沢のある生地がいいと考えていました。アクセサリーをたくさん付けたかったので、シンプルめなドレスを希望していました。表に出ていたドレスを何着か試着していたところ、店員さんが「似合うと思います」って裏から持ってきて下さったドレスがとてもしっくりきたので、決めました。元々高貴なロイヤルブルーに憧れていたため、嬉しく、即決でした。
続きを読む和装
ゴールド系のゴージャスな色打掛が着たい!とずっと考えており、試着の時も希望をもとに何着か試着しました。ゴールドの中でも何種類かあり、迷いましたが、最後は新郎・家族の意見も合わせて、1番しっくりくる1着を選びました。
続きを読む会場装飾アイテム
テーブルコーディネートは、パンフレットに載っていたシミュレーターで、予めパターンを試した後に、ウェディングフェアで実物を見て、確かめました。色味や質感などが具体的にわかって良かったです。大きい会場なので、光沢のある生地を採用しました。
続きを読む装花
薔薇をあしらいながら、淡い系のカラフルなイメージにしたいと考えておりました。グリーンを垂らし、ゲスト席は高さを出して豪華な感じを出したいと考え、漠然としたイメージを伝えていました。多分1番時間をかけたと思います。
イラストや、具体的な資料を作った上で打ち合わせに臨んで下さり、イメージを膨らますことができました。
当日の装花もイメージ通り豪華で見栄えがあり、素晴らしかったです。続きを読む料理・ドリンクメニュー
料理は、最初から日本料理・フランス料理で分けられるプランにしようと考えていました。試食会で新郎・新婦で片方ずつ頼みました。本当に同じタイミングで別々の料理を運んできてくれて感動しました。どちらも美味しくお腹いっぱいで満足できました。
ドリンクはプランのもので、ビールを3銘柄から選ぶことができました。鏡開きを予定していたので、プランのドリンクに加えて日本酒を用意しました。樽酒は大きさ・量・銘柄でたくさん種類があり、人数や会場の大きさ、予算に応じて選ぶ形でした。
鏡開き用に枡も用意して貰いました。焼印代はかかりますが、好きなデザインを入れることもできます。続きを読むウエディングケーキ
オーダーメイドのケーキも選ぶことができましたが、イミテーションケーキが大きくて見栄えがあったため、こちらを採用しました。造花ですが元々ケーキの間についていたため、ケーキ装花は追加しませんでした。
続きを読むブーケ・ブートニア
和装ではブーケを持たない代わりに、生花を髪につけました。他の花嫁さんのアイデアも参考にしながら、着物に合うようなお花を選びました。打ち合わせでは、写真を見せながらイメージを伝え、また、豪華に水引を付けたいとお伝えしました。当日見て、造花にはない鮮やかな美しさがあり、感動しました。
カラードレスでは、ずっと持ちたいと考えていた胡蝶蘭を使いました。ドレスが青だったので、少し黄色の差し色を入れました。こちらも写真でイメージを伝えました。続きを読む招待状
実は、コロナで延期する前から決まっていたのですが…
貴賓館デザインの招待状が可愛いと思い、式場提携のアイテムにしました。質も良かったです。
色が2種類あったのですが、どちらも捨てがたく、新郎ゲストと新婦ゲストで色分けをしました。続きを読む席次表・メニュー表
料理が和食・洋食の選べる形式だったので、それに合わせて席次表も2種類用意しました。
席札も、料理の種類に応じて分けました。
ペーパーアイテムの持ち込み料がかからなかったので、外注しました。自由度が高くて良かったです。続きを読む
挙式・披露宴
1年の集大成
にむさん
2023.09 開催
詳細を見る挙式・披露宴
人生でいちばんロイヤルで幸せな一日
ICOさん
2023.03 開催
詳細を見る挙式・披露宴
人生でいちばんロイヤルで幸せな一日
当日は挙式前の前撮りから始まり、怒涛のようにすぎていきましたが、介添人さんとカメラマンさん・メイクの方・司会の方・会場スタッフの皆様など様々な方のサポートあって、スムーズに進めることができましたし、とても幸せな一日でした!感謝してもしきれません。
続きを読むウエディングドレス
後ろ姿が綺麗なロングトレーンに憧れていたため、事前に理想とする後ろ姿のドレスを担当者さんにメールで送っておきました。すると当日、そのイメージに近いドレスを用意しておいて下さり、とても助かりました!
元々のイメージに近い2種のドレスと、少しそれとは違うドレスも見せて頂き、結果その1枚が最終候補になりました。ドレスの色味も白〜クリームまで様々ありました。続きを読むカラードレス
カラードレスはお花と淡いパープルorピンクのものを…と思っていたのですが、ぴったりのものをご用意下さりました!4着ぐらい試着したのですが、ラプンツェルのようなデザインに惹かれて、多少のお値段には目を瞑り選びました。
続きを読む会場装飾アイテム
当日までバタバタと、ウエルカムスペースにおくエスコートカード・お見送りのプチギフト・リングピロー・フラッグ・ウエルカムドールの衣装・誕生日新聞・フラワーシャワー用の小物・お礼小物...など自分たちで用意するものを揃えててんてこ舞いでした...
続きを読むウエディングケーキ
ウエディングケーキは絶対3段のかわいいケーキが良かったので、前々からネットで情報を集め、依頼書を作成し、オリジナルのものを作って頂きました。
続きを読むブーケ・ブートニア
挙式のブーケや装花などは白ベースで揃え、どんなお花がいいかなど色々相談させていただきました。お色直し後についてはフラワーラウンドがしたかったため、ベットネットで作成を依頼しました。
続きを読む招待状
3ヶ月前の打ち合わせで招待状のデザインリストを見せて頂き、決めました。そこから内容についての登録などを1ヶ月で行い、最終的な依頼をしました。これ以外のペーパーアイテムは外注したり自作して費用を抑えました。
続きを読む
挙式・披露宴
クラシカルなホテルウェディング
ゆきんさん
2022.11 開催
詳細を見る挙式・披露宴
クラシカルなホテルウェディング
準備はできるかぎりこだわったため、大満足の式を挙げることができました。これもすべて貴賓館のスタッフさんのおかげです。こだわってよかったところは、料理です。基本のコースをアレンジしていただきました。またドレスとヘアメイクも持ち込むことによって、自分の理想の花嫁姿にもなれました。友人や家族と笑顔で式を挙げられて幸せな1日でした。
続きを読むウエディングドレス
なりたい花嫁のイメージを膨らませて、参考画像を集めました。挙式会場や披露宴会場との相性も大切だと思います。SNSなどで同じ会場の花嫁さんを参考にしました。試着はバッチリメイクしたほうがよいと思います。
続きを読むカラードレス
披露宴会場に映えるものにしました。絨毯と同色にしないなど。
続きを読む
挙式・披露宴
人生の節目の日に感謝を込めて
ちぬさん
2022.10 開催
詳細を見る挙式・披露宴
人生の節目の日に感謝を込めて
当日は本当にあっという間でした。
来てくださった皆様が今までで一番楽しかった、こだわりの詰まった式だったというふうに言ってくださったことが本当にうれしかったです。
私たちの式はもちろん私たちにとっての人生の節目ですが、これまで支えてくださった皆様に感謝の気持ちをお伝えする機会でもありました。
そのため、皆様一人一人へのお手紙をはじめ、思い出を語って楽しんでいただけるようなウェルカムスペースなどにこだわりました。続きを読むウエディングドレス
ドレスは1ブランド3着で決定しました。
事前に提携のドレスブランドのHPを確認し、一番気になるところへ試着しに行きました。金糸でかつデコルテがきれいに見え、レースが素敵なドレスに出会えたため、特に迷わず決まりました。
ベールはドレスと同じレースの場合、追加料金がかかりましたが、
写真を見返しても本当に素敵なレースだったので、お揃いのものにしてよかったです。続きを読む和装
色打掛は色から決めなくてはいけなかったため、7着ほど試着をしました。
母にもLINEで相談をしながら、自分の肌の色に合い、かつ華やかなオレンジを選びました。細かいですが、飾り襟は金糸で顔周りに華やかさをプラスしました。続きを読む装花
カスミソウが好きなので、入れていただきました。
色打掛がオレンジであり、テーブルコーディネートはブラウンとピンクが基調なため、それらをつなぎ合わせるような配色にしていただきました。続きを読むウエディングケーキ
大好きなピンクとプレゼント型をこだわりました。
続きを読むブーケ・ブートニア
ブーケ・ブートニアは新婦母の手作りです。
新婦の好きなピンクを基調に、サムシングブルーとして小さな水色のお花も添えた世界一素敵なブーケだと思っています。
薔薇もスモーキーな色から薄いピンクまで、ウェディングドレスとレトロなチャペルにぴったりなデザインがお気に入りです。続きを読む招待状
招待状は高輪貴賓館オリジナルで、ブラウン基調の上品なものを選びました。
封筒がシンプルな白で少し物足りなさを感じたので、伊東屋でお花柄の画用紙を購入し、中紙をつけたところがこだわりポイントです。
また、封はオリジナルのシーリングワックスで閉じました。
シーリングスタンプのデザインは、新郎新婦それぞれがデザインを考えました。続きを読む
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3447-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪3-13-1(グランドプリンスホテル高輪)
- 地図を見る
- 03-3447-1122
#会場の魅力
おすすめ

【1件目会場見学特典】アイテム11万円分プレゼント(20名以上の婚礼※20名とは大人のご人数さま)
当月のフェアご来館成約限定特典です。特典の併用は出来かねます。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | グランドプリンスホテル高輪 貴賓館(グランドプリンスホテルタカナワキヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-8612東京都港区高輪3-13-1※高輪 花香路エレベーターで3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR線・京浜急行 品川駅 徒歩5分,都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 品川 |
会場電話番号 | 03-3447-1122 |
営業日時 | 平日 11:00A.M.~6:00P.M.(祝日を除く水曜日定休) / 土日祝 9:00A.M.~7:00P.M. |
駐車場 | 有料 1000台ご婚礼ご利用のお客さまは4時間無料 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大切なゲストに見守られる中、格式高いクラシックなチャペルで誓いの瞬間を。 |
会場数・収容人数 | 10会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのフラワーシャワーやバルーンリリース、集合写真の撮影が可能 |
二次会利用 | 利用可能ホテル館内バンケット、レストランで可能 |
おすすめ ポイント | 映画の世界のような「貴賓館」貸切ウエディングパーティーが可能。その他、プロジェクションマッピングや映像演出など
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りプランナーや料理長がホテルならではの総合力で対応可能。心配な方は気軽に相談を。 |
事前試食 | 有り無料試食付きのフェアを随時開催。組数限定なので早めにチェック! |
おすすめポイント | 100年以上続く歴史ある貴賓館でのみ味わえる貴賓館限定メニューで、味・見た目・器にこだわり抜いた料理を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるぜひお気軽にご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり数に限りがございますので事前にお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル高輪・グランドプリンスホテル新高輪・ザ・プリンスさくらタワー東京
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025東京都
ホテルGOLD
