半べえ庭園の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
庭園が美しい和の式場
和風の会場です。近くの神社が挙式先になることが多いようですが、こちらの広く美しく手入れされた庭園などで人前式をされる方もいらっしゃるようです。庭の木々や季節の花々は大変美しく、白無垢や色打掛がよく似合...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
庭園がすごくきれいな場所です
挙式会場は、神社でした。坂の上にありましたが、バスで行くことができたので良かったです。落ち着いていて、とてもきれいな会場でした。外は広い庭園が見えたので、開放感がありました。どの料理もとてもおいしかっ...詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
日本らしい和の結婚式
屋外庭園での挙式でした。まだ紅葉も残っていたため、庭園の雰囲気は素晴らしく、綺麗な緑に囲まれての挙式でした。高砂のバックには大きな窓があります。そこから庭園がよく見えますし、自然光も入るため、とても写...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
広島で純和風・神前挙式ならここ!
過去に併設レストランで単発アルバイトしていたので、今回はお客として行ってきました!市内ですが無料駐車場が完備されています。雰囲気は完全に「和」!庭園あり温泉あり仁保姫神社あり。まさに日本の結婚式!とい...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
和装ウェディング
とても綺麗で純和風な会場で良かった!設備も整っていて良かった。和風な感じで和気あいあいとした雰囲気で良かった。和風ということで、樽のお酒で乾杯だったのでいつもの結婚式の雰囲気と違って良かったです。飲食...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
日本庭園が素晴らしい!
純和風な雰囲気で、大小2つある会場どちらからも日本庭園を背景に配置されています。もちろんどちらの会場も日本庭園からの入場ができるみたいです。日本庭園は雨が降ってもとても映えるような印象で、天候に悩まさ...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 3.2
見学しました。
神前式を考えているのならオススメです。こちらで神前式をなさった先輩の紹介で見学に行きました。近くにある神社で神前式を行えます。披露宴会場から庭が見えますが、その庭がとっっても素敵です。私は寒い時期に行...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
和風庭園を前にした披露宴会場
大きな窓の外には純和風の庭園が広がっている。新郎新婦がその庭を歩いて入場する演出があり、和装にぴったりで大変良かった。建物自体も和風な作りで、待っている間にも他の会場にはない雰囲気が楽しめた。一品一品...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
広島で和テイストの式を挙げたい人にオススメ
雨でしたが、披露宴会場から見える日本庭園が大変風情があっていい雰囲気でした。 広島市内でもこういう和風な式場は少なく、私自身は初めて参列しましたがこういう式場もいいなと思いました。また和装だけでなくタ...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
季節で色々と変わりそう
最寄りである邇保姫神社は建て替えられたらしく新しいです。趣という点では少し劣りますが、高台にあって写真うつりが良い点と友達も参列可能なところが良いです。近いですが、階段があるためバスを用意してくださる...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
庭園と料理が素晴らしい、和の空間を味わえます
挙式は、披露宴会場近くの邇保姫神社で行われました。施設が比較的新しいように感じ、暖房も効き、広めだったので、親族だけでなく友人も多く参列できました。宮司さんが執り行う神前式は厳かで、広島で伝統的に行わ...詳細を見る (1233文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
和風の結婚式にピッタリ
披露宴会場の提携の神社で挙式でした。披露宴会場から歩いて行ける距離にあったのでよかったです。仏前式に参列したのは初めてでしたが、厳かな雰囲気で適度な緊張感がありました。冬場で寒さが心配でしたが、しっか...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
サプライズ!美しい日本庭園からの入場!
高砂の後ろがに全面、窓になっており、美しい日本庭園を見ることができます。和風!って感じです。 新郎新婦が庭園から登場したので、その意外性と景色の美しさに会場が大盛り上がりでした。和食でとってもおいしか...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
和装での結婚式を挙げたい方にオススメ
披露宴会場は広々としていて居心地が良かったです。お手洗いも近いので便利でした。 高砂の後ろがガラス張りになっていて、そこからキレイな紅葉が見えました。新郎新婦がそこから和傘をさして登場するという演出で...詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
和装おすすめです。
純和風という感じで日本庭園が見渡せる窓から見える披露宴会場でした。テーブルも横長の大きなテーブルで、ゆったりと食事が楽しめると思います。挙式会場に関しては、式場のすぐ近くにある神社や、提携の神社がある...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
和装婚なら庭園が素敵。
人前式は半べえの緑に囲まれて、館内の神前式は階段を上った場所にあり、近くの邇保姫神社邇保姫神社では、バスで行けるので年配者にも安心。何と言っても窓から見える緑はホテルにはない開放感です。キャンペーン月...詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
大きな庭園があります。
近くの神社で挙式が可能です。親族だけでなく、友人等も参列可能です。伊勢神宮より一部移譲されているそうです。改装もされておりきれいです。なんといっても大きな庭園が特徴です。2つ披露宴会場があるのですが、...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
庭園がとてもきれいな場所
近くの神社で神前式もできるし、施設の中でも神前式ができるようになっている。施設の中でする場合でも、近くの神社から神主さんが来てくれる。落ち着いた和の雰囲気。ガラス張りで庭園が一望できる。季節に応じて咲...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
着物が着たくなるような素敵な庭園
とても広々とした会場で、ガラス張りの窓の先には庭園が広がっていました。庭園には四季を感じる花や木々が美しい風景でした。 特に驚いたのは、庭園には滝が流れていてとても風情を感じます。何と言ってもお色直し...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
気軽な和風会場・料理はとてもおいしい!!
場所は2号線から奥に入るので少しわかりにくいかもしれません。 親族控室のある棟とは別の棟で披露宴会場があります。 披露宴会場から見える庭もとてもきれいで、 庭から登場する演出もとても映えていました。料...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
素敵な日本庭園を眺めながらの披露宴
披露宴会場の近くにある爾保姫神社での神前式でした。マイクロバスで1,2分の移動でした。親族のみならず、友人も参列できました。伝統ある神社ですが、何年か前に改装されたようで綺麗でした。真冬でしたが暖房も...詳細を見る (1151文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
和風で考えておられる方には,最高の式場のひとつだと思います。
庭園内の豊明殿で挙式。やはり神社には雰囲気は劣るが,大変便利。特に天気が悪いときに中で挙式ができるのはメリット大。やはり庭園に尽きる。四季それぞれに美しく,和服はもちろん洋装でも映えると思う。あの庭園...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
緑あふれる純和風な結婚式!
半べえさんは何と言っても和の庭園が素敵です。披露宴が始まるまでに庭園散策を楽しみました。 そして披露宴会場に入ると、新郎新婦の後ろは大きな窓になっていてきれいな緑色の庭園が広がるという、何とも粋な造り...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
緑がきれい
とても落ち着いた空間で素晴らしかったです。 庭園をバックに新郎新婦が座っていてより一層、新婦のきれいさを引き立てているように思いました。新緑の季節だったので、とくに緑がきれいでした。 人数の影響だと思...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
鑑賞しごたえのある庭園が見える宴会部屋でした
和のしきたりに沿って、素敵な神殿で挙式がおこなわれました。赤い絨毯の神殿は、いるだけで身が引き締まる思いがする独特の空間で、和の大事な情緒を感じた気がします。雄大な和の樹木や、池などが、もはや鑑賞用と...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
庭園での結婚式
お庭の庭園を使った人前式は素敵でした。 庭園が、広々としており、優雅な時間を過ごせると思います。 お着物での挙式が合っていると思います。 ただ、お庭の挙式ですので、雨などの対応も考えた方がよろしいかと...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
和風庭園でのガーデン挙式
和の静寂の庭園は見ているだけで、心が綺麗になれるほどの魅力がありました。庭園の中で、和装に包まれたまま人前式というタイプの挙式がおこなわれました。神殿にはない、アットホームさがありました。大きな窓から...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
庭園があり、純和風の趣がありました。
純和風の親善結婚式で執り行われました。三三九度の杯にはじまり、親族一同、杯の取り交わしが行われ、その後、親族参列者の名前と新郎、新婦との間柄を順々 にのべていきました。昔ながらの形式でした。あまい代わ...詳細を見る (401文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.8
純和風の式、そして料理の質は高いです!
参列したのは人前式でした。和風庭園を利用した人前式は、二人が奥から歩いてくる姿に和の美しさを感じました。ここも純和風の会場で庭園を見ながらの和風空間と質の高い料理は年配の方や海外の方には喜ばれると思い...詳細を見る (584文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
和のムード満点☆日本庭園を眺めながらの披露宴
【挙式会場について】披露宴会場近くの仁保姫神社に送迎バスで行きました。広い神社で友人も参列できました。巫女の舞などもあり、おごそかで神聖な気持ちになりました。真冬の式でしたが神殿の中はそれほど寒さは感...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ85人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 半べえ庭園(ハンベエテイエン) |
---|---|
会場住所 | 〒734-0047広島県広島市南区本浦町8-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |