Felicia(フェリシア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
オシャレな結婚式ができる
披露宴会場について
オシャレな新郎新婦にピッタリ!こんなオシャレな結婚式は初めてでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
アットホームな世界にひとつだけのオリジナルウエディング
披露宴会場について
自分たちのコンセプトに合わせて世界観を作り出すことができます。大きな柱が気に変身し、思わず会場に入ると夢の世界に入り込んだような感覚になるかもしれません。ただ、人数が多くなると後ろ、特に親族が見づらく...詳細を見る (599文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでカジュアルな式が叶う、スタッフの方がとても親切
披露宴会場について
もともとの会場は白を基調としたシンプルでナチュラルな雰囲気のため、装花やクロス等で好みの雰囲気を出すことができます。instagram等を見ると、披露宴それぞれでガラッと印象が違うためぜひ参考にしてほ...詳細を見る (1469文字)
費用明細1,068,617円(43名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで自分たちの好きなコンセプトで出来る結婚式
披露宴会場について
高砂がなくゲストとの距離が物凄く近いのと、こじんまりとしているのでアットホームな雰囲気です。披露宴会場内の柱につるや葉っぱをつるして木にしてアイテムを吊るしたりすることができます。元々レストラン会場で...詳細を見る (769文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑あふれる幸せの入り口
披露宴会場について
ナチュラルでおしゃれな緑溢れる会場です。とにかく緑いっぱいの披露宴を希望していたのですが、沢山の植物で会場を彩って頂き理想的な披露宴になりました!ピアノも会場にあったので友人たちからの生演奏で更に盛り...詳細を見る (550文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せが生ませる場所!ぜひ気軽に足を運んで見て下さい。
披露宴会場について
私達はアットホームな家で寛いでもらうような会場作りがテーマでした。会場内にはソファの高砂と緑溢れる会場で、ナチュラルな雰囲気がゲストとの距離を縮めてくれました。そして、会場の敷地内にはガーデンスペース...詳細を見る (844文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
自分達に合った最高の式ができる!
披露宴会場について
ドライフラワーや緑が常に沢山あり、清潔感がありながらもアットホームで落ち着く空間でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステキな会場です
披露宴会場について
挙式と同じ会場で。高砂がとても素敵でした。緊張する私ですがアットホームな雰囲気でそんなに緊張することもなく結婚式を挙げることができました。会場は真ん中に木があったり大きな窓があったり入退場の青いドアな...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
コンセプトウェディングを実現
披露宴会場について
ワンフロアで、レストランウェディングのような雰囲気です少人数で、ゆっくり過ごせます詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれです!
披露宴会場について
設備はホテルなどの他会場と変わらず。夕方から夜にかけて披露宴をしたのですが、日が落ちるにつれてライト演出があり、雰囲気がガラッと変わっていきます。希望をすればキャンドル演出もあります。コンセプトウエデ...詳細を見る (857文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
二人らしさ、アットホームな会場を選ぶならfeliciaです
披露宴会場について
アットホームな雰囲気で、テーマに合わせて最高の会場を創り出してくださいました。ハワイ挙式後、1.5次会で利用しました。ハワイがテーマでしたが、新郎新婦はもちろんですが、ゲストの方にも楽しんでもらえるよ...詳細を見る (498文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式には最適の式場です!
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気でゲストとの距離の近い会場です。メインテーブル、高砂のないスタイルがこちらの基本のようです。会場の外は吹き抜けの円状のガーデンになってて写真映えします。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
貸し切りでゆったりアットホームなレストランウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は熊本市中心部の繁華街からすぐ近くで、交通の便はとても良い立地にあります。レストランが入るビルの二階で、ビルの雰囲気はクラシックレトロ。吹き抜けの庭を囲む階段でガーデン感も感じられます。会場...詳細を見る (870文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
スタイルが決まっているカップルにピッタリ
披露宴会場について
街中のある階段を上がり、するとそこには可愛らしい建物があり、そこが披露宴会場になります。 1日一組限定なので全て自分達だけのものになりゆっくり楽しむ事ができます。 広々とした会場でその隣ではBBQの演...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/27
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
レストランウェディング
披露宴会場について
アットホームな雰囲気で、レストランなので新郎新婦との距離が近くて、嬉しかったです。 2階にあるので、最後に階段を降りながら見送るのも素敵でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな会場
披露宴会場について
ビルの中の一室にある、コンパクトな会場で、アットホームな感じです。新郎新婦の顔がよく見えるのが、良かったです。しかし狭いので、他の参列者とすれ違う時など、ちょっと大変でした。(当時私は妊娠中なのでなお...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
カジュアルな結婚式
披露宴会場について
会場は清潔感があり白を基調とした内装です。新郎新婦の席と近いのですぐに話をしたり写真を撮りに行けます。緑が所々に飾ってあり更に雰囲気がよく感じました。おしゃれです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い通りの結婚式
披露宴会場について
人前式と同じ会場だったので、ゲストの方にもゆっくり過ごして頂けたと思います。 装飾装花についても予算内で希望通りの雰囲気にして頂き大満足でした。詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナル生ケーキ対応
- 宴会場に窓がある
- 1日1組限定
この会場のイメージ34人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Felicia(フェリシア)(フェリシア) |
---|---|
会場住所 | 〒860-0844熊本県熊本市中央区水道町1-19ヴィラージュビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |