あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

なんといっても二条城内での挙式

  • 訪問 2010/10
  • 投稿 2011/12/26
  • 参列した
  • 点数4.4
挙式会場5披露宴会場3コスパ-料理4ロケーション5スタッフ5
autumn3d
  • autumn3dさん
  • 埼玉県
  • 女性
  • 新郎新婦との関係:家族・親戚

【挙式会場について】
挙式は、隣接している二条城のお茶室にておこなわれました。新郎新婦もお城にあわせ、十二一重を身につけて、花車にのり、ホテルの係りの方たちも衣装をまとい、ホテルから二条城のお茶室まで参列しました。お茶室で二条城での昔からのしきたりにそっての挙式がおこなわれ、たくさんの観光客の方にも祝福してもらえるとても素敵な式になりました。ただ、参列者に高齢者がいらして、二条城敷地ないの砂利道の参列は少したいへんでしたが、ホテルのかたが、それに気づきかえりは、車椅子の用意をしてくれました。

【披露宴会場について】
ホテル内の小さめの宴会場でおこなわれました。人数ももちろんすくなかったのですが、アットホームという言葉がぴったりの会場でよかったです。当日披露宴はほかのかたもいらっしゃいましたが、時間も別でしたのでごちゃごちゃした感じもありませんでした。

【演出について】
ありふれた、写真の紹介やながい挨拶もなく、新郎新婦クイズというのをやりました。お祝いをもってきたのに、クイズの正解でお土産もいただき、幸せのおすそ分けをたくさんいただいちゃいました。それと集合写真も宴会場で参列者全員で撮りました。ホテルのかたの協力でテーブルやいすを移動して新郎新婦を真ん中にみんなで「ハイ、チーズ」って感じです。親戚だけ写真より断然よかったです。

【スタッフ(サービス)について】
特に不快の思うこともなく気持ちよく接客していただきました。飲み物の補充などのよく気づき、なくなる前に声かけしてくれました。披露宴のまえに待合室にて桜湯が用意されましたが、そちらはあまり接客という形ではないのでしょうか、係りのかたがいたと思いますが、桜湯はご馳走になれませんでした。

【料理について】
料理は和洋折衷でした。いろどりもよく、バランスよくすばらしいお食事をいただきました。時間も時間でちょっと夕食には早い時間でしたが、おなかいっぱいいただき、夜中に小腹がへることはなかったです。デザートのケーキがとてもおいしかったのをおぼえています。

【ロケーションについて】
なんといっても京都です。結婚式があるということでおとずれましたが、挙式の前後二日間しっかり観光させていただきました。挙式会場の二条城もすぐ目の前です。ホテル内の中庭も日本庭園になっていて素晴らしかったです。

【マタニティOR子連れサービスについて】
マタニティの方もちいさなお子様ずれも今回の挙式にはいらっしゃらなかったので、返答できません。

【式場のオススメポイント】
二条場での挙式は、参列した私たちも普段では入れないお茶室へ入ることができましたし、ありふれていない、とても素敵な挙式でした。花車での新郎新婦とともに二条城までの道のりは感深いものがあります。

【こんなカップルにオススメ!】
日本人ならではの形式、そして十二一重を着てみたい方、ちょっとちがったおごそこさが経験できますよ。
二条場ではたくさんの観光客特に外人のかたがたくさん祝福してくれます。(写真も沢山とられますよ)

  • ガーデン
  • 宿泊施設あり
  • 駐車場あり
  • 雅楽
  • 挙式会場の伝統
  • 人力車
  • 宴会場の天井が高い
  • 1日2組まで
  • 宿泊提携あり

※このクチコミはアンケート回答です。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名京都国際ホテル(キョウトコクサイホテル)
会場住所〒604-8502京都府京都市中京区堀川通二条城前結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内