
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルオークラ京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式ある披露宴をされたい方にオススメです!
披露宴会場について
良くも悪くも「歴史ある」雰囲気です。 ロビーから披露宴会場までの道のり、披露宴会場、すべてにおいて、歴史ある一流ホテルの趣があります。 格調高い雰囲気なので、招かれた側としては「両家ともきちんとしたお...詳細を見る (834文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ホテル式ならではの良さ
披露宴会場について
とても天井が高く開放感のある広い会場で、ゆとりのあるテーブル配置になっていて、振り袖での参列でしたが動きやすくありがたかったです。 会場が、白を基調とした会場であったのと、ライトやスポットライトでより...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とにかく豪華で格式高い挙式披露宴を行いたい方へおすすめです
披露宴会場について
今回は上層階の会場を見学しました。エレベーターも広く豪華で優雅な気分で上層階まで行くことができました。京都市内で一番高い建物、歴史のある建物だけあって眺めは抜群でした。全てがホテルより低く、披露宴この...詳細を見る (2553文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おすすめです
披露宴会場について
老舗ホテルで重厚感のある雰囲気で、設備も大変整っていました。かなり大きな披露宴会場で、部屋も大きく天井が高くとても広く感じました。また非常に大きなシャンデリアがゴージャス感を一層ひきたてていました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
あらゆる視点で。
披露宴会場について
京都イチの展望が自慢の会場です。それも、紅葉のシーズンに会場をおさえることが出来たのは奇跡的。会場からは、空、京都の山々が見えます。自然光が差し込むのも魅力的です。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
京都で少人数&厳かさを求める方には最適!
披露宴会場について
最初に下見に訪れた会場でしたが「ここ以上でないと他では式は挙げない!」と思うほど気に入りました。(結局その気持ちのまま、こちらのエディンバラに即決となりました。) 貴賓室として使われていたほどのエディ...詳細を見る (1381文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
伝統あるホテル
披露宴会場について
少人数の披露宴だったので、広いスペースで楽しめました。 様々な会場があるとは思いますが、今回はクロークが近かったので助かりました。 ホテルの披露宴だと、会場付近を他のお客様も多く通りガヤガヤしたイメ...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
さすがオークラ!
披露宴会場について
壁一面が窓になっていて、京都の景色が一望でき、とても素敵でした。 部屋も広すぎず狭すぎず人数にちょうどいい大きさで、新郎新婦が近くに感じられました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
格式と歴史が物語るホテル
披露宴会場について
会場の雰囲気や色合いはフェアの装飾を担当するスタッフさんによって毎回変わるものですし、大きさは参加するゲストの人数によって、人それぞれなので参考にならないと思いますが、あえて言うならば、さすが歴史ある...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅直結!シンプルが一番!?
披露宴会場について
とにかくシンプルです。 ちょっと良い会議室に披露宴用の装飾をした感じの会場は、人によっては物足りなく感じるかも。 横長の会場だったので、真ん中に座ってる新郎新婦を見るのにはちょうど良かった。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルウエディングらしいゴージャス感!
披露宴会場について
こちらでは色々な種類の宴会場があるようですが、私が参列したのはホテルウエディングらしい窓のない宴会場でした。会場内には窓はありませんが、天井は高いですし、何より本当に広々とした空間になっていましたので...詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅前すぐの好立地の結婚式場
披露宴会場について
白を基調にした披露宴会場だったと思います。シャンデリアがおしゃれな形でいくつも付いていました。扉も木目調でアンティークな雰囲気も感じられます。会場自体は一般的なホール会場で小物がたくさん飾られていたり...詳細を見る (398文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
品のあるホテルウエディング
披露宴会場について
装花がとてもきれいでした。白いカーテンから光がよく射して、明るくて爽やかでした。また、「歴史あるホテル」らしい雰囲気でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重厚感のあるホテル
披露宴会場について
披露宴を少人数で、二次会を大人数で考えていたのでエディンバラの会場と最上階の会場を見させて頂きました。エディンバラはしっかりとした重厚感漂うお部屋でとても気に入りました。最上階の会場も京都の高さ制限の...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ヨーロピアンクラシカル
披露宴会場について
披露宴会場のバリエーションがとにかく多い! いろんな会場の中から選べます。 披露宴会場の外は京都の景色が一望でき、高齢のゲストにも喜ばれそうです!詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
これぞ結婚式会場で、年配の方も若い方も満足できます。
披露宴会場について
披露宴会場はとても広くていかにも結婚式という昔ながらのイメージ通りでしたが、手入れが行き届いていて、古臭い感じは全くなく、豪華でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
「きちんと感」を大事にするなら高級感溢れる老舗ホテルで
披露宴会場について
京都の老舗ホテルだけあった高級感溢れる素敵な会場でした。 京都市内を一望できる開放的な窓があるのも良いです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスな椅子とキラキラの飾りで夕方からの披露宴にぴったり
披露宴会場について
まず高砂の椅子がすごい背が高くてゴージャスで、お城にあるやつみたいでした!高砂の椅子は普通は新郎新婦が座ると見えなくなるので印象に残らないのですが、上に飛び出して見えるので「すごい椅子やな!」と評判で...詳細を見る (1132文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
テーブルに野菜が!
披露宴会場について
何より一番驚いたのは、テーブルに花ではなくお野菜が飾られ?盛られていたことです。驚 しかも帰りにご自由にお持ち帰りくださいとのこと・・。 ブロッコリーなど友人たちと分けて八百屋さん並みにいただいてかえ...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
両親への感謝の気持ちを伝えるなら格式のあるホテル婚!
披露宴会場について
披露宴会場は部屋にもよるかもしれませんが天井はとても高くシャンデリアが天井にいくつも着いておりとても煌びやかかと言って派手すぎずとてもセンスの良いテーブルコーディネート 会場の大まかな雰囲気は個人個人...詳細を見る (875文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
格式あるホテル
披露宴会場について
披露宴会場100名以上入る大ホールだったので、広々としていて、華やかだった。高砂が高い位置に設置されているのて、ゲストから新郎新婦のお顔がよく見える。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格調高いセレモニー
披露宴会場について
高層階にあるスカイバンケットでとても景色が良く、京都の街並みが素晴らしかったです。内装も綺麗でお花の飾り付けも素敵でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
赤色をメインにした絨毯の重厚な宴会場
披露宴会場について
バンケットスペースは、赤色をメインにした派手で重厚な絨毯が広がった空間で、雄大なほど広かったです。余興としてはダイナミックな動きのダンスのようなものもありましたが、スペースが広いので問題なし。 そして...詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大人の披露宴がかなう会場
披露宴会場について
京都でこんなにきれいな夜景が見える披露宴会場はここくらいではないでしょうか。大きな窓があって鴨川や東山の風景が楽しめます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/05/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理がとても美味しかったです。
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高く、シャンデリアが輝いていました。円卓がいくつかあって、1つのテーブルには7、8人が座ったと思います。スクリーンが正面に大きくあって、見やすかったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華で派手なバンケットでのパーティ
披露宴会場について
豪華さと派手さと華やかさと気品の全てを備えたような宴会ホールでした。すごく広くて、待合ラウンジが既に広くてラグジュアリーなソファーに囲まれてリラックス。いざパーティ会場に案内されると、突き抜けるように...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
遠方からのゲストが多いなら
披露宴会場について
老舗のホテルだけあって、雰囲気は重厚感がありました。ホテルのスタッフが挙式待合室までのルートに数人配置されていて広いホテルですが迷うことなく会場に到着出来ました。 披露宴の会場は最上階だったので、京都...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都を高層階から堪能できる絶好の立地
披露宴会場について
京都では、なかなか高層の建物がないため、高層から京都を一望できる場所はかなり貴重です。会場の窓は西向きのため、東山を望むことはできませんが、遠く西山を眺めることができます。当日の天気は残念ながら曇でし...詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貴賓室エディンバラが素晴らしい!
披露宴会場について
貴賓室エディンバラを見せていただきました。調度品や雰囲気もラグジュアリーで、宴会場の中でも格が違います。こちらの部屋に一目惚れでした。夏にはリニューアルするそうです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式後も思い出の地になってくれるのがホテルのいいところです
披露宴会場について
最終的には76名くらいになりましたが、会場を探しているときはもっとたくさんお招きしようと考えていたため、収容人数が多いという点で良いなぁと思っていました。 横向きに使っても後ろ側のテーブルと高砂は少し...詳細を見る (1534文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
ホテルオークラ京都の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 14% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルオークラ京都の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ358人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:4時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【体験して決めたい】《ペア5.1万円》豪華フルコース無料試食*2泊3日
月2回《乾杯から始まる祝宴スタイル》でゲスト体験*7品フルコースで料理解説&お酒にペアリングも確認!相談では予算、イメージ、演出などの希望軸からぴったりを提案。今日決めなくていい安心感*1軒目相談なら宿泊特典が2泊3日にアップグレード!
0405土
目安:4時間00分
- 第1部10:30 - 14:30
- 他時間あり
現地開催【イメージ膨らむ】東山の眺望\ 贅沢ブッフェ体験 /招待券&2泊3日
ホテルで過ごすウエディング。結婚式翌日の食事をお出しする最上階ブッフェレストランのランチで《ホテル体験》&後日開催の試食会《ペア5.1万円相当》招待券付き♪おもてなしの最高峰を期待されるホテルに集うプロと創る結婚式を※食事は13:30以降~
0406日
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【ドレスにこだわる】ハイセンス纏う\ 試着体験 /試食招待&2泊3日も
上質な素材使いと《話題のインポートドレス》も取り扱う「TAKAMIBRIDAL」で憧れのドレスを試着、胸が高鳴るような体験とイメージや会場にあった衣裳提案も!後日開催のフルコース試食会《ペア5.1万円》招待券&2泊3日特典も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-211-2345
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ペア5.1万円相当 フルコース試食にご招待】当日参加 or 後日使える招待券
ウエディングメニューの豪華フルコース試食会に無料でご招待!試食会のない日程に参加したい方や、相談してからじっくり検討したい方は、フルコース試食会の招待券をプレゼント! *該当フェアにご予約ください
適用期間:2022/12/01 〜
基本情報
会場名 | ホテルオークラ京都(ホテルオークラキョウト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒604-8558京都府京都市中京区河原町御池結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」直結 | 京阪「三条駅」より徒歩約5分 | JR「京都駅」より車で約15分 | 京都東I.C.より車で約20分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄東西線「京都市役所前駅」直結 |
会場電話番号 | 075-211-2345 |
営業日時 | ◆電話(10:00~19:00 ※火曜定休)|◆宴会予約サロン(10:00~17:00 ※火曜・水曜は休業) |
駐車場 | 有料 200台ウエディング、見学など、4時間まで無料 |
送迎 | あり宿泊者専用の京都駅とホテル間を結ぶ送迎シャトル |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 選べる挙式スタイル◆ゲストとの距離感も心地よいチャペルは、生演奏の響き、光の演出がドラマティックなシーンを演出いたします。 |
会場数・収容人数 | 8会場
|
---|---|
ガーデン演出 | プランナーにご相談ください |
二次会利用 | 利用可能ホテルのレストランや宴会場 |
おすすめ ポイント | 眺めの良い会場、天井高6mの大空間、格調高い貴賓室など個性豊かな会場がそろっています
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りプランナーにご相談ください |
事前試食 | 有りイベントでの試食会ほか個別試食も承りますのでご相談ください |
おすすめポイント | ブライダルフェアやフランベ体験付きフルコース試食会では、シェフと直接お話しいただけます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるホテル館内は完全バリアフリーです 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 地下駐車場200台収容、4時間まで無料資格取得スタッフ - |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルオークラ京都
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
