ザ・プリンス 京都宝ヶ池 (旧グランドプリンスホテル京都)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
たくさんのゲストからの祝福を受けられます
披露宴会場について
披露宴会場はホテルの大ホールのようなところで行われました。とても大きな会場だったのですが、新郎新婦が高さのあるステージの上に座っていましたので、親族の席からでも充分新郎新婦の表情を見ることができたと思...詳細を見る (945文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
ガーデンチャペルがステキでした。
披露宴会場について
私が下見したのはホテルの宴会場と、レストランでした。 私たちは少人数の予定だったので、主にレストランを見学しました。 レストランは天井が低くこじんまりしていて少人数でアットホームな披露宴をしたい方には...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広い宴会場で目立つ大きなカーテンが華やかでした
披露宴会場について
非常に広いバンケットは壁から天井にかけていくつもの大きなカーテンがかかり、独特にカジュアルなデザインで、印象に残っています。そしてメインの席は綺麗に青く輝く緞帳前に設置され、広い部屋のどこからでも見え...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
緑とお花でいっぱいのガーデンが素敵です!担当さん次第かも
披露宴会場について
ホテルらしく、重厚でクラシカルな造りです。シンプルではなく、シャンデリアや壁にも装飾があり、華やかです。披露宴のコーディネートは少しセンスが?古い感じがしました。詳細を見る (1459文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
ゴージャスな披露宴会場です。
披露宴会場について
とっても広い披露宴会場でした。 参列者が取り立てて多いというわけではなかったのですが、とてもゆとりのある会場で気持ちよく過ごすことができました。新郎新婦さんが小高になっており、とても見やすかったです。...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
お料理が美味しかった!
披露宴会場について
一般的なホテルで、ホテルの披露宴会場ならではの豪華な雰囲気でした。天井が高く、披露宴会場も広かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 2.0
天候の安定する季節での挙式でないと厳しいかも。
披露宴会場について
2つの会場を案内していただきました。一つの会場はステージのようなものがあり、天井も異様に高く、なんだか体育館のような印象でした。もう一つの会場は古さが目立つ会場で、披露宴を行うにはゴージャスさが足りな...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
1.5次会として素敵な披露宴になりそうです
披露宴会場について
とても広々としていて、余裕がありました。1.5次会の披露宴だったので、全てがビュッフェスタイルで個々の席ももちろんあったのですが、式場の端に座るスペースが用意されていたおかげで参列していた友人みんなの...詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ72人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・プリンス 京都宝ヶ池 (旧グランドプリンスホテル京都)(ザプリンスホテルキョウトタカラガイケ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8505京都府京都市左京区宝ヶ池結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |