クチコミ投稿でギフト券がもらえる
料亭でアットホームな披露宴
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 結婚式した披露宴
- 4.4
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- あああさん
- 北海道
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:21~30名
披露宴会場について
純和風で高級感のある館内です。
外観もよかったので披露宴前に建物前で写真を撮りました。
館内の規模も程よかったと思います。
最初の見積りから値上りしたところ
創業120周年プラン20名で高砂花・マイク・神社からの花嫁車・支度室・食後のコーヒーなどが付いていました。
追加の人数分の食事+ドリンク以外にはお箸取の儀と卓上花×8をお願いしました。
(これは早くタクシーにゲストに乗ってもらわなかった私達の問題ですが)式は神社で挙げたので神社から六盛までのタクシーの手配もお願いできました。
こちらは最後の請求書で請求されるということでしたが、
ただ乗り込む際にもたもたしてしまい、その間も料金メーターは上がってしまったみたいで、
想定より3000円ほど高くなってしまいました…ちょっとしたことではありますが( ̄▽ ̄;)
最初の見積りから値下りしたところ
衣装・引き出物・ブーケ・ウェルカムスペース・ドレス・カメラマン・ビデオマン・プチギフトなどを無料で持ち込めたのはありがたかったです。
資料には飲食物を持ち込むなら要相談と記載されていましたが、
それ以外のものはすべて無料で持ち込みできると言われました。
料理について
3月の式でしたが春らしいメニューでした。
ちょっとしたあしらいでも鶴と亀に型抜きされていたりと目でも楽しめました。
年配の方も多かったのでお箸で食べられる和食にして良かったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
挙式を挙げた神社からタクシーで10分くらいでした。
平安神宮に近いですが、観光客で騒がしいということもなく落ち着いた場所にあり、琵琶湖疏水が良い雰囲気でした。
スタッフ・プランナーについて
男性スタッフでしたが終始暖かく対応していただけました。
遠方だったのでほとんどメールでのやり取りでしたが、
それも対応が早く不安に思うこともありませんでした。
司会者の方と打ち合わせていた内容を司会者から六盛の担当者さんに送ってもらっていましたが、
伝わっていないところ?思い違い?が感じられた場面が少しありました…
なので分かってるだろうと思わず、こうしたい!という演出があれば予め六盛の担当者さんにきちんと伝えておくことをおすすめします。
またてきぱき進めるために仕方ないかもしれませんが、
キャプテンの方に終始せかされているように感じました…( ̄▽ ̄;)
この式場のおすすめポイント
1会場1組限定なのでゆったりと披露宴を行えたとおもいます。
また、前日にウェルカムスペースや引き出物(家族の規模によって中身を変えていたので自分たちでやりました。中身が全て一緒ならスタッフがやってくれたみたいでした)の準備もさせてもらえました。
また担当の方が、
ムービーについては「あってもなくてもいいと思いますよ~3万5000円かかりますし・・・」
卓上花については「お花はあればいいんでしょうけど、僕は男なんでご飯とお酒が美味しければそれでいいんですよね~笑」
などあまりにも商売っ気なくて面白かったです笑(さすがに卓上花はお願いしましたが( ̄▽ ̄;))
そんな商売っ気ない担当者が、
花嫁の手紙は絶対読んだ方がいいと仰いました。
こんな言い方は何ですが、花嫁の手紙って正直会場側からしたら儲けにはならない演出ですよね…(^_^;)
卓上花もムービーもすすめてこなかったのに、儲けにならない花嫁の手紙は妙に強くすすめられたので、
本当におすすめしてくれてるんだと思い、元々読むか迷っていましたが決断の背中を押してもらいました(⌒∇⌒)
結果的に読んでよかったと思います。
- 新婦の控室が個室
- バリアフリー
- 駅直結
- 駐車場あり
- ワンフロア貸切可能
- 1日1組限定
- 持ち込み無料
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
私達は演出に強いこだわりがあったわけではなかったので良かったですが、
入場を音楽のこのタイミングで入りたい!やスポットライトなど演出にこだわる人にはあくまで料亭なので不向きだと思います…現に入場はさ音楽でここというタイミングを決めていましたが、その点は確認されずドアを開けられたので(^_^;)
再入場ではサビがいいので待ってください!土壇場で言いましたが笑
あと両親の手紙を読み終わってそれをそのまま両親に渡したかったのですが、キャプテンに取られてしまい控室まで持っていかれていたということもありました笑
何かこうしたい!ということがあれば、あらかじめきちんと伝えておくのがおすすめです。
細かい部分ではこのように気になることはありましたが、今となってはそれらも含め思い出となり、笑
お料理は美しく美味しく(私はほとんど食べれていませんが…泣)、
歓談メインとしていたので総合的にはよかったと思います(^^)
またお見送り終わった後に、30分ほど撮影タイムをいただけたのもありがたかったです。前撮り並みに十分に撮影できました。
またちょっとした小話ですがフォトラウンドの際、カメラマンがピースしてくださいね~って言ってみんなしているかと思っていましたが、
キャプテンが「おばあさんだけしてなかったですよ~せっかくだから一緒にどうですか?」と優しく声をかけてくださり、
そんなところまで見ていて声をかけてくれたのは嬉しかったです。
余興もなく演出も少なかったのでちゃんと披露宴っぽくなるのだろうか…招待状にやっぱり会食と記載しておけば良かったかな…などと思い悩んでいましたが、笑
それなりに形になり、いい感じにまとまった…と思っています(o^―^o)
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- 吉田神社京都府 出町柳駅
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 六盛(ロクセイ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8341京都府京都市左京区岡崎西天王町71結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |