
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ウェスティン都ホテル京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
独立型チャペルと緑あふれる空間
ホテルには珍しく独立型チャペルなのがとても気にいり訪問しました。緑に囲まれた森の中?に教会があってとてもかわいらしいです。気になったのはチャペルが少し高台に位置するため、ホテルのロビーから向かうために...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感漂う結婚式
ホテルの中に独立してチャペルが立っており、シンプルで厳かな雰囲気が漂うチャペル。ただ、挙式当日は、一時雨風が非常に強くなり、参列者は傘を持ってホテルの建物からチャペルに移動しました。距離はあまりありま...詳細を見る (789文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
森の中のチャペル!京都で挙げたい方にはオススメです
森の中にヒッソリとチャペルがあります。中に入ると、自然光と鳥の声が聞こえてくるとても素敵な雰囲気のチャペルです。また、黒のクラシックカーに乗って入場できるそうなので、そういう演出を希望されている方にも...詳細を見る (497文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ちょい和風ウェディング
新郎新婦がリムジンで登場するのが可愛いかったです。 ただ二人が登場するまで外で待たないといけないので冬場はキツイかなと思いました。1番良い披露宴会場だった様で右側は緑の和風の庭が見えたり、左側は京都と...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルは独立型で、披露宴はホテル式豪華にしたい方におすすめ
チャペルが独立型でとてもかわいらしく、雰囲気がありました。フラワーシャワーも教会の出口でお出迎えできて外国にいるような気分でした。ホテルの中のチャペルと違って自然光も入るしとても素敵でした。高い天井、...詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都らしさもありつつ、ホテルの重厚感を求める方に
【挙式会場】 独立型チャペルで挙式が行われていましたが レンガでできたかわいい森の中の教会、といった様子でした。 【披露宴会場】 窓のある会場に拘りがあるので、窓のある4会場を見せて頂きました。 眺...詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ホテルの宿泊階から五山の送り火が見えるそうです
待合所から外に出ると緑に囲まれた独立したチャペルが目に入ってきます。外観は可愛らしく、中はすっきりとしたデザインでスタイリッシュでした。 天井近くの大きな窓からは自然光が入り、そこから見える緑も素敵で...詳細を見る (747文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幅広い年齢層の招待客を招くのにとてもよい
控室からは離れた独立型のチャペルで、雨が降っていたので移動が心配でしたがさすが老舗ホテルのスタッフ、対応が行き届いていて雨でも快適に挙式会場へ移動できました。 新郎新婦はリムジンでチャペルに着き、とて...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテルなのに教会式みたいでした。
【挙式会場について】ホテルから式場は離れていて、落ち着いた雰囲気で良かったです。ただ、式場がどこかわからなくてホテル内で迷ってしまいました…でも、スタッフの方が親切に教えてくれたので無事着くことが出来...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統的な会場
会場はガラス張りで広くて綺麗でした。 高い場所なので京都の景色も最高です。テラスもあるので写真もたくさん撮れました。 高砂は他の結婚式場より高くなかったので、新郎新婦との距離も近くに感じました。年配が...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ウエスティン都ホテル!
独立型のチャペルはこじんまりして雰囲気が良かった。ただ、ホテルからチャペルまでの通路が一般の宿泊部屋の前を通って行くのがちょっと。。。な感じだった。葵殿は片側からの京都の眺望、反対側は立派な庭園が見え...詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/09/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
緑が綺麗な披露宴会場
【披露宴会場について】稔りの間での披露宴に参列?しました。 新郎新婦の後ろに見える、緑豊かな日本庭園がとても印象的で、素敵でした。 天井も高く、テーブルが結構いっぱいだったにも関わらず、かなり開放感が...詳細を見る (416文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が凄い
料理が自分達でカチスタマイズ出来るらしく本当によりどりみどり。季節ごとの限定メニューも組み込まれていて彩りにも目を引かれた。また、思いでのメニューといったものも忠実に再現して下さると聞いたので自分自身...詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーションの結婚式場
【披露宴会場について】そんなに広くない披露宴会場で、始めは普通の印象でしたが、途中からテラスに出られる機会があり大変素晴らしい眺めで感動しました。京都が一望できるテラスで披露宴中に屋外で写真が撮れたの...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ザ・ホテル婚
ホテルから独立していて森の中のチャペルという雰囲気でこじんまりしていて落ち着きました。披露宴会場はさすがで、ザ・ホテルという感じのゴージャスな空間。窓が大きく、開いたときに外の緑が見えて本当に綺麗で感...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おすすめです!
新郎新婦は、会場の車で教会の前に登場します。ホテルだけど、教会が独立して外にあります。そこが魅力でした。教会の中もすてきです。そして挙式が終わったら、また車で退場します。それもめずらしくて良かったです...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーでゆったり満喫できそう。
ホテル外観は古いイメージがありましたが、会場は綺麗でした。天井が高いので、外光が入らなくても開放的。天井が高いので、ゲストのテーブル花を高さが高い装飾にしようとプランを見たら、値段が高くつきすぎて断念...詳細を見る (798文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場が広くて素敵!
【披露宴会場について】広い披露宴会場で、京都が一望できる眺めもよかったです。葵殿という場所で、ステンドグラスにシャンデリアがありながら、和の雰囲気もあり、今まで参加した披露宴会場の中で、一番ゴージャス...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑豊かで日本的な雰囲気のする会場でした。
教会の中に入ると三角の窓ガラスが正面にあります。 そこの向こうには木から生える葉が見えて、自然を上手に引き入れた会場だと感じました。 長いすは木製なので、引き入れたものと統一した感じの、良さがありまし...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
披露宴会場はどれも素敵です
緑に囲まれた独立型チャペルは素敵でしたが、 緑に囲まれているがゆえに、少し土っぽい?ところは 好みが分かれそうだと思いました。 模擬挙式を観ましたが、ドレスの裾が チャペル外のアスファルトに引っかかり...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格式高い式場
独立型のチャペルで、緑あふれる森の中に佇んでいるような、童話の世界のような、素敵なチャペルでした。 茶色基調の教会の中で、新郎新婦のタキシードとウェディングドレスのホワイトが印象的でした。 可愛らしい...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
京都らしい結婚式
老舗寿司屋の結婚式だったため招待客が300名以上の大きな披露宴だったが、会場がとても広かった。京都らしい日本風情も感じられるホテルで、ところどころに牛車などが展示されていたのが印象的。会場にも豪華なシ...詳細を見る (553文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
落ち着いたホテル
東山にあるこちらのホテル。 少々、交通の便が悪いため、行きにくいのですが、とっても落ち着いた雰囲気のホテルです。 駅前のホテルは、がやがやしているのですが、こちらは時間の流れをゆっくり感じられるホテル...詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
サーキュラールームという名の部屋だったと思う。大きな部...
サーキュラールームという名の部屋だったと思う。大きな部屋ではなく、テーブルが3あるだけの小さな部屋であったが、部屋全体が出窓のようになっており、明るく開放的な非常にすがすがしい感じの部屋であった。料理...詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎の弟として、参列させてもらいました。挙式は別の寺院...
新郎の弟として、参列させてもらいました。挙式は別の寺院で挙げたので披露宴からでした。会場はおう、窓からの日差しが降り注ぐ明るい会場でした。窓から見える景色もとてもよかったです。 お料理は、少し残念でし...詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
伝統・格式のあるホテル。
とても厳かな雰囲気で、セレモニーという雰囲気でした。いよいよ式が始まるんだという、結婚式の独特の緊張感があり、そのことがまたよい雰囲気になっていました。圧巻でした。伝統的な京都らしい会場で、緑も見え、...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/03/02
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【披露宴会場】ウエスティン京都 葵殿【料理】洋食のコー...
【披露宴会場】 ウエスティン京都 葵殿 【料理】 洋食のコースで品があり味も最高。鬼木もフィレでやわらかい。子供用も大人のミニコースなので大満足でした。 【スタッフ】 子供の飲み物がなくなるとすぐ...詳細を見る (246文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすが伝統を受け継ぐ都ホテルでした!
旧都ホテルの時には何度か訪れてはいたのですが、新しくなってからは初めてでした。 でも、会社が変わっても都は都でしたね。 ゴージャスでクラッシクで威厳があって、超一流ホテルという感じがエントランスからも...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/11
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
学生時代の友人の結婚式に参列しました。神式で結婚式には...
学生時代の友人の結婚式に参列しました。神式で結婚式には参列せず披露宴のみ参加しました。雨だったため、せっかくの会場窓からの景色はいまいちでしたが、京都らしく緑がみえる会場で良かったです。食事も和食でと...詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフの対応がとても良く、感じの良い方ばかりでしたし...
スタッフの対応がとても良く、感じの良い方ばかりでしたし、司会の方も大変上手で、式中とても楽しく過ごせました。お料理もとっても美味しくて、嫌いな物の多い私でも、満足のいくお料理でした。1年の間に2回訪れ...詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
ウェスティン都ホテル京都の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ウェスティン都ホテル京都の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ476人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェスティン都ホテル京都(ウェスティンミヤコホテルキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒605-0052京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3357件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える