
10ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
文化財指定の回廊庭園がある。
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/14
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- yu2015さん
- 石川県
- 女性
- 訪問時:36歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
披露宴会場について
150人収容の会場は、テーブルと椅子のスタイルだが、神前式の挙式場か感じるような格天井のあつらえです。
庭園面し、これが、京都市文化財(名勝)登録の「葵殿庭園」。自前の滝もあり、様式は「回廊式」というのだそうです。窓際の席だと、食事をしながら、じっくり観賞できます。
私は、少し離れていたので、会食の中盤あたりで、窓の近くまで行き眺めさせてもらいました。
庭園を望むのと相対する窓面からは、京都東山の自然の緑が見え、贅沢な空間です。
料理について
和洋折衷フレンチコース料理。やはり「出汁文化」の京都。吸い物がほっとする美味しさでした。
私個人の意見ですが、暑かったからか、フル日本料理で味わいたかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
時間的には、地下鉄(烏丸線・東西線)で、「蹴上駅」下車が一番早いが、県外からや、気の張る荷物等がある場合、jr京都駅に着いたら、同ホテルに横づけのシャトルバスで行くのが、勝手が良いと思います。
この式場のおすすめポイント
京都駅に、同ホテルの荷物お預かりカウンターがありました。
荷物を個数単位の料金で、ホテルから京都駅、京都駅からホテルまで、荷物輸送のサービスをしています。(有料)
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
会場からの返信
yu2015 様
この度は、ウェスティン都ホテル京都での結婚式にご参列いただき誠にありがとうございます。
またお忙しいなか口コミにご投稿くださり、重ねて御礼申し上げます。
yu2015様がご参列されました披露宴会場は、都ホテルを代表する「葵殿」という会場でございます。迫力のある折り上げ格天井は、釘を1本も使用しない技法で作られている、非常に珍しい作りとなっております。
また、会場の両サイドの窓からは、緑が美しい日本庭園と東山の雄大な景色がお楽しみ頂けます。日本庭園は、昭和を代表するお庭師 7代目 小川治兵衛による作庭で、yu2015様にもコメント頂いているとおり、京都市文化財に登録されております。この庭園見たさに葵殿をお選びされる方も多くいらっしゃいます。
御料理につきましては、フレンチ・和洋折衷・和食と様々なコースをご用意しております。京野菜を使用した食材など、御料理からも京都を感じて頂けるようなメニューをご提案いたしております。
yu2015様におすすめ頂いております、荷物輸送サービスにつきましては、京都駅のサテライトコンシェルジュにて承っております。ご遠方からお越しの方にも大変便利なサービスとなっております。
この度は、ウェスティン都ホテル京都の魅力を沢山ご投稿くださり誠にありがとうございました。
今後共、ウェスティン都ホテル京都をご利用いただければ幸いでございます。yu2015様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェスティン都ホテル京都(ウェスティンミヤコホテルキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒605-0052京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |