
13ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
チャペルが本当に素敵。
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/11
- 下見した
- 2.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 1 | コスパ | 2 | 料理 | 1 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|

- raspberryさん
- 三重県
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:21~30名(予定)
挙式会場について
ロビーから立派でした。エレベーターなど設備はしっかりしています。季節感溢れる飾り付けなど、少し緊張してしまうくらい厳かです。スタッフの方もホテルマンだけあって隙のない接客でした。
そしてなんといっても、チャペルが素敵です。ただ、チャペルまでの道のりが会場によっては遠くなってしまうので、お年寄りや女性の方は辛いかも?
披露宴会場について
絨毯やシャンデリアなど、有名な方のデザインらしいです。
個人的にはこの芸術性には魅力を感じませんでした。
伝統ある正統派という感じはしました。
コストについて
見積もりをだして頂いた辺りでは、コスパの良さやお得感は感じませんでした。
ホテルに前泊出来ること、それがプランに含まれていことは有難いです。
料理について
有名ホテルなので、とても期待していたのですがコース料理は普通です。特に飛び抜けている感じはなかったです。
他にレストランで頂いたカレーはとても美味しかったです。主人も絶賛していただけに、コース料理は余計に残念に感じてしまいました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からはバスが出ているとはいえ、少し不便な立地です。
この式場のおすすめポイント
スタッフの方も皆さんしっかりしてましたし、遠方の方はホテルに泊まれますし、会社の方などお招きするには良いと思います。チャペルが素敵なので、ぜひご覧ください。
- パイプオルガン
- 独立型チャペル
- ロケーション撮影
会場からの返信
raspberry様
この度は、数ある会場の中よりウェスティン都ホテル京都をお選び頂き、足を運んでくださいまして誠にありがとうございます。
また口コミにもご投稿頂きましてありがとうございます。
チャペルは7階に位置しており、披露宴会場から少し離れた場所ではございますが、ロビーからバリアフリーでご移動頂けます。チャペル内にも車いす専用お手洗いも完備しておりますので、ご安心頂ければと存じます。
ホテル内には、昭和を代表する建築家である村野藤吾によるデザインの作品が多数ございます。
村野藤吾の特徴である、繊細で女性らしさあふれるデザインの装飾で、披露宴会場もより一層華やかになっております。
御料理に関しましては、ご期待に添えることができず大変残念に思っております。お打合せの中で、フルコースお召し上がりいただきながらシェフと相談できる機会もございます。ご要望等詳しくお伺いし、お二人様のお好みに合う御料理をご提案させて頂きます。
raspberry様記念の一日をお手伝することが叶ったかどうかは分かりかねますが、ご婚礼以外にも、レストランやご宿泊等でも当ホテルをご利用頂けますと幸いに存じます。
raspberry様のご来館をお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェスティン都ホテル京都(ウェスティンミヤコホテルキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒605-0052京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3357件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える