![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
9ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
おもてなしとロケーションが最高のホテルです
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![TM](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- TMさん
- 宮城県
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
12月の結婚式だったので当初独立型チャペルは正直ネックでした。仙台市内でも特に寒さを感じる泉区であること、ゲストのほとんどが関東の方なので余計に寒さが気になるであろうと思い、スタッフの方にゲストの方に上着を必ず持っていただくようにお声がけをお願いしますとお伝えしました。当日は12月とは思えないほど暖かく気にせずに済んだためホッとしましたが、独立型チャペルは雰囲気がとても良い分、わずかですが歩いたり、外で待っていただく時間があるので、ゲストへの気配りが大切だとと感じたポイントです。私たちは、オシャレで開放感のあるチャペルよりも宗教感が出ていて厳かな雰囲気のチャペルを探していたので、ロイヤルパークホテルのチャペルはまさに理想通り!家族の繋がりを大切にしたセレモニーは厳粛な気持ちになりました。
披露宴会場について(会場名:ロイヤルホールEAST)
最高でした!もうこの一言に尽きます。備え付けの備品も素敵で(フォトブースやパーゴラなど)、天井が高いのでこれぞホテルウェディングというゴージャス感があります。定番が嫌だったので、テーブルセッティングを丸テーブルではなく流しの晩餐会スタイルというものにしていただきました。友人は口々に「ハリーポッターみたい!」「こんな会場見たことない!」と驚いてくれたので作戦成功でした。大型スクリーンもあり、こだわって制作してただいたムービーも大画面で流していただけたので大満足です。
コストについて
・こだわってお金をかけたのは料理です。結婚式に出席して、最終的に印象に残るのは料理だと思っているので、美味しくなかったなとか量が少なかったなという思いを残して欲しくないと思い、ベースのコース料理に二品プラスしました。
・節約したところは、ペーパーアイテムを自分たちで作ったこと、ブーケとブートニアを持ち込みにしたこと、高砂の装花を造花にしたことです。
料理について
大満足です!遠方から出席いただくゲストがほとんどだったので、遠いところ来ていただいたのに嫌な印象を持って帰られたら悲しいという思いがあり、有料の試食会も参加して料理は特にこだわりました。ベースのコース料理に二品プラスしてボリュームを出し、ネスカフェのCMに出演されている料理長さんに料理のご紹介をしていただきました。終わってから友人や親戚に感想を聞きましたが、「料理紹介があるなんて親切ね!」「全部美味しくて感動した!」と言われて嬉しかったです。ただ、「美味しくてオススメの食べ方を聞く前に食べ終わっちゃった・・・」という声もあったのでもう少し早めに料理紹介をしていただけば良かったなと思いました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
正直アクセスは良くありません。ホテルのシャトルバスもありますが、宿泊者も利用するため全員乗れるか分からないということ、時間も中途半端で仙台駅に停まるバスが少ないということを踏まえると、遠方からのゲストが多い方は貸切バスを手配するのが必須だと思います。ただし、離れているだけあって仙台らしい緑豊かな景色を楽しんでいただけるのが街中の式場にはない醍醐味です。自分がゲストだったらということを常に考えて手配すれば問題ないと思います。
スタッフ・プランナーについて
私たちが最終的にロイヤルパークホテルで結婚式を行うことにしたのはプランナーの方が決め手でした。優柔不断な私たちは半年かけて色々な会場を見て回り、やっとロイヤルパークホテルを含む二ヶ所に絞ったところでお互いを行き来し何度もお話を伺いました。その時、最初にご対応いただいたプランナーさんが嫌な顔一つせず私たちの話を聞いてくださり、色々なご提案をしてくださったのです。ありがたい気持ちでロイヤルパークホテルに決定し、担当くださったプランナーさんは別の方でしたが、そのプランナーさんも素敵な方で、打ち合わせも億劫になることが全くなく毎回楽しみに伺っていました。結婚式にこだわりがある方もない方も、やって良かったと思える結婚式ができると思います。目立つことが嫌いで結婚式もやりたくなかった私が、本当に忘れられない最高の一日を過ごせたのはロイヤルパークホテルのスタッフさんのおかげだと思っています。
選んだアイテムについて
テーブル装花は百合の花を主役にした横に長いコーディネートにしていただきました。ゲストは生花、高砂は造花にしましたが、あまり差がないように色味を合わせて工夫していただきました。
この式場のおすすめポイント
ホテルウェディングだからこその魅力が詰まっていると思います。結婚式だけ行う施設とは違い、ホテルは毎日お料理を提供されているので料理に間違いないということ、老若男女国内外問わず様々なお客様を相手にされているので接客サービスも一流であること、この二つはホテルウェディングならではだと思います。特にロイヤルパークホテルはレストランを利用された方や、宿泊された方の評判も良いですし、ゲストの期待感も高く、親族や会社の方を自信を持ってご招待できる最高のホテルだと思います。
- ガーデン
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- フラワーシャワーができる
- 挙式での生演奏
- 独立型チャペル
- カリヨン
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- 二次会利用可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
当初、結婚式なんてお金の無駄、海外旅行に行ったついでに写真だけ撮れば良いやと思っていました。しかし、お互いの両親にせっかくだからと説得され渋々結婚式を行うことになり、ロイヤルパークホテルで結婚式を挙げました。そんな結婚式に否定的だった私たちが、もう一度やりたいと思うほど最高の一日を過ごすことができたのは、他でもないロイヤルパークホテルのスタッフさんのおかげです。
結婚式を挙げるためのアドバイスは、こちらの式場に限らずにはなってしまいますが、夫婦の歩調を合わせることが大切ということでしょうか。結婚式は女性が主役と言われていますし、こんなドレスが着たい!こんな演出がしたい!と理想を多く持っているのも女性だと思います。そんな時こと、一人で突っ走ることなく一緒に相談し合って準備を進めていくのが喧嘩もなくスムーズに準備を進めるコツです。
会場からの返信
TM様
この度はお二人の祝福の門出に、数多くある結婚式場より、
仙台ロイヤルパークホテルをお選びいただき、誠にありがとうございました。
独立型のチャペルでの移動を含め、立地面やお料理など、お二人はいつもゲストの皆様のことを第一に考えられ、打ち合わせにお越しいただいていました。
お二人のおもてなしの気持ちが溢れたご結婚式だったと改めて感じます。
結婚式でのこだわりたいポイントは、新郎様・新婦様、おひとりおひとりによって異なるため、TM様の仰るとおり、こだわりのポイントを絞り、結婚式の内容を決めることをおすすめしております。
また、仙台駅からは少し離れていますが、ご招待するゲスト人数に合わせて、貸し切りバスも手配することができます。今後はバス移動の中でも、ゲストが楽しめるような演出を現在検討中でございます。
最終的に挙式会場や披露宴会場、料理など、TM様をはじめゲストの皆様にもご満足いただけましたこと、大変嬉しく存じます。
貴重なお時間を頂戴し、口コミへご投稿いただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。TM様よりたくさんのお褒めの言葉を頂戴し、身にあまる思いでございます。
今後も皆様にご満足いただけるようサービス力に磨きをかけ、おひとりおひとりに合った提案をさせていただけるよう精進して参る所存でございます。
当ホテルは結婚式のみならず、レストランや宿泊など、TM様にはマイホテルとしてお気軽にご利用いただけましたら幸いです。
今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
結びになりますが、お二人の末永いお幸せを、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 仙台ロイヤルパークホテル(センダイロイヤルパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3204宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |