
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ハープの音色が素敵なスタイリッシュなチャペルは必見
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/01
- 下見した
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|

- ちぃさん認証済
- 宮城県
- 女性
- 訪問時:33歳
- ゲスト数:31~40名(予定)
挙式会場について
チャペルはとてもスタイリッシュなデザインです。ハープの生演奏はとても素晴らしいものでした。牧師さんも、これぞ牧師さん!という外国人のガッチリ系の方で、ウエルカム!と優しい握手をして下さいました。挙式後には、ガラスに面した通路でフラワーシャワーを受けます。日が落ちていればロマンチックかもしれませんが、昼間に拝見したとき、ペデストリアンデッキ側に面しているので、大勢の人の行き交う景観の中でのフラワーシャワーとなりそうです。
- ちぃさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
私たちは、ザホテルの披露宴会場です!みたいな大きな会場と、新しくリニューアルしたという会場を見せてもらいました。喫煙所もありますが、会場によっては階が変わるので、老人は迷いそうです。披露宴会場を喫煙にするか禁煙にするかは決められるそうですが、このご時世喫煙設定は難しそうです。
- ちぃさん認証済
- 訪問
- 投稿
コストについて
私たちの希望時期がクリスマス期間でしたが、冬の期間は割と少しリーズナブルになるようです。
老舗のホテルで、サービスもしっかり受けられて、ホテルならではの恩恵もあるのに、想像よりもかなり安かったです。
料理について
どのお料理も美味しかったです。一つ言うとすれば、パンがハード系なので、私は大好きなタイプでしたが、老人の多い場合はどうなのかなぁと思いました。
デザートブッフェをする際はフルーツもブッフェ形式で出してもらえるとことでした。
- ちぃさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅に直結しており、アクセスに問題はありません。また、駐車場を兼ね揃えていることや、名門ホテルだけあって、もし車高の低い車とかで心配な時は言っておけば駐車スペースので配慮も頂けるとのことで、安心でした。
スタッフ・プランナーについて
さすが老舗のホテルだけあって、スタッフサービスはきちんと教育を受けているのがわかります。ロビーで迷ってもベルスタッフもいて、聞きやすいです。こちらを見学して、初めて男性のプランナーさんにご案内頂きましたがらとてもわかりやすい説明と、老舗ですが天狗じゃないちゃんと下からの丁寧な応対に関心しました。相談したことは、親身になって答えて下さりました。
この式場のおすすめポイント
ペデストリアンデッキからホテルへ入ると、挙式当日の案内が電光掲示板に表示されており、わかりやすいです。カフェやバーもホテル内にあるので、早く来ても、終わったあとでも、ゆっくりと過ごすことができそうです。
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅直結
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 聖歌隊がいる
- 挙式での生演奏
- 外国人牧師
- デザートビュッフェ
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
名の知れたホテルですので、敷居が高いイメージでしたが、ハイシーズン以外は割と庶民に沿った値段設定です。
ザホテルの、結婚式が好みの方は行ってみるべきです。
チャペルでのハープの生演奏は、なかなかないですし、素敵な音色で、スタイリッシュなチャペルととても合っていました。
フラワーシャワーの景観は好みがありそうなので要確認。音楽リストなるものを頂きましたが、わたしたちの好みの曲はありませんでした。この辺の対応は、カッチリしたホテル対応ですので、確認が必要です。
その他
デザートブッフェの相談の際に、デザートの中にフルーツが入ると聞きました。生のフルーツがブッフェの中に盛り込んで貰えるのは嬉しいなぁと思いました。
衣装サロンも見学させて頂けましたが、種類も豊富で、とても気さくな衣装さんで、一緒に選ぶのが楽しいだろうなぁと思いました。
ホテルなので、エステなどにも困らないと思います。フリードリンクのメニューも豊富です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルメトロポリタン仙台(ホテルメトロポリタンセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒980-8477宮城県仙台市青葉区中央1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |