クチコミ投稿でギフト券がもらえる
主役もゲストも楽しめる心温まる式場
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 2,871,396円(71名)詳細
- ゴリさん
- 宮城県
- 男性
- 訪問時:37歳
- ゲスト数:61~70名
挙式会場について
中庭は日本庭園の様で、その中に大きな蔵舞台があります。そこで人前式を挙げました。
蔵舞台までは、竹の下にある回廊を歩いて華やかな蔵舞台に向かいます。蔵舞台からは綺麗な自然とゲスト達で、蔵舞台の上から見る光景は感動でした。
披露宴会場について(会場名:末広)
とても広い88畳の縦長の和室でした。
そこに2列のテーブルが奥に延びてて、その間を
私たちが通って、新郎新婦席に座ります。
みんなの顔が見れてとてもゲストとの距離は近いです。
72名までしか入れないですが、
靴を脱いで楽しめるこの部屋は、女性や子供たちからとても高評価でした。
- ゴリさん
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
ないです。逆に下がりました。
アルバムやビデオなどは自分達で作ることにした結果でした。お願いしたら結構上がってたと思います。
最初の見積りから値下りしたところ
一つは写真です。写真はデータだけお願いしました。
もう一つは、オープニングムービーとプロフィールとエンドロールを作りました。
見積もりは下がりますが、本当に大変です。
手を抜くと、とてもしょぼくなるので、
編集に自信のある方以外はおススメしません。
最後に、引き出物や席次表などです。
時間のある方におススメします。
料理について
今回私たちが、この式場に決めたのは料理でした。色々式場をめぐり結構試食をした結果がここでした。というぐらい文句なしの料理です。
またここの日本酒は、とても有名でして、日本酒好きな方には大変喜ばれました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地下鉄から歩いて10分程度でしたので、
若い方は歩いてきてました。
年配の方々は仙台駅からタクシーで来てもらいました。
式場の隣に広い公園があるので、早めに来られた方は散歩したり子供達はブランコなどで遊べて良い立地だと思います。
スタッフ・プランナーについて
自分達がこうしたいという希望は
出来る限り力になってくれました。
また、当日も迷うことなく安心した結婚式ができ、とても感謝しています。
この式場のおすすめポイント
披露宴での鏡開きです。
開いた後は、ゲストに日本酒を振舞います。
時間はあっという間になくなりますが、
ゲスト一人一人と話せます。
- 駐車場あり
- TV・映画に登場する式場
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場に窓がある
- ガーデン挙式
- 申込み前試食可
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
費用に関しては、思ってたより高くなると思います。そこを抑えたいなら、どれか一つに決めこだわると良いと思います。
また、スタッフの方は本当に力になってくれますので自分達がしたい演出を相談して、
オリジナルの式にしてほしいです。
会場からの返信
ゴリ様
この度はご結婚誠におめでとうございました。
ゴリ様の大切な記念となります一日を、当館にてお過ごしいただけましたこと、
心より御祝い申し上げるとともにスタッフ一同、深く感謝申し上げます。
ゴリ様より多くのお褒めのお言葉をいただきまして
スタッフ一同大変嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
特にお料理に関してましては、仙台勝山館は今日まで創業330余年の歴史ある蔵元の迎賓館として、おいしさと食の安全を大切にしながら「一食懸命」の精神で最高のお料理を追求して参りました。
今後もお客様に感謝の気持ちを伝える一皿を一つ一つ丁寧に、真心を込めてお届けしていきたいと思います。
この度は口コミのご投稿、誠にありがとうございました。
ゴリ様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
費用明細について会場からの補足
この度は費用明細のご投稿、誠にありがとうございました。 結婚式・披露宴は、新郎新婦様とともに創り上げていくものであるため、なかなか予算のイメージが難しいものとなります。 また、高額にもなるため、ご不安や心配に思われる方も多いです。 仙台勝山館では、できるだけ安心してご利用いただけるよう、パックプランのご提案をさせていただいており、お客様のご要望に添えるご案内を心掛けております。 予算が変わりやすいものとしては、装花・衣装・料理・映像などが挙げられますが、ゴリ様にアドバイスをいただいておりますように、こだわりのポイントをお決めいただけますと費用計画も立てやすくなると思います。 少しでも悩まれていることなどがありましたらご相談させていただき、皆様に安心してご利用いただけるよう今後もスタッフ一同努めて参る所存です。 この度は大変参考になる料金明細をご投稿いただきまして 誠にありがとうございました。 これからもお客様に合わせ、当館オリジナルの特別プランをご提案させていただけるようスタッフ一人一人、尽力いたして参ります。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | SHOZANKAN(仙台 勝山館)(センダイショウザンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒980-0011宮城県仙台市青葉区上杉2-1-50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |