伊奈波神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.5
神社の雰囲気もスタッフさんの対応もアットホームで落ち着く
挙式会場について
親族だけで挙式したが、会場も控え室も広すぎず狭すぎない大きさ。会場は全面赤い絨毯で、ものすごく素敵な雰囲気。室内であるため(個人的には多くの人が参加できるよう外が良かったが)天気や気温に左右されない。...詳細を見る (957文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 3.2
伝統的な神前式を体験
挙式会場について
伝統的な神前式を体験できます。神殿へ行くまでの道も厳かで雰囲気があって良いです。挙式会場は、古さもありますが全体的に綺麗で清潔感がありよかったです。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.7
自然の中での厳粛な式
挙式会場について
神聖な雰囲気のなかで、厳かな式で落ち着いた気持ちになれました。巫女の舞や神楽はとても素敵です。また、花嫁行列も厳かで雰囲気がありました。 ただ、伝統ある会場だからか、神社の内部は少し、狭さや古さを感...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.3
伝統的な神前式
挙式会場について
神社での挙式は初めてでしたが、とても厳かで素敵でした。どんなに和風テイストにしてある会場よりもやはり神社が一番和装、特に白無垢に合っているのだなぁと実感しました。とても美しかったです。巫女さんの舞や杯...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/12/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
厳かで格式ある神前式
挙式会場について
格式ある神社という感じでした。厳かな神前式でとても雰囲気あるものでした。神前式というも通常親族のみが多いですが、こちらでは友人も参列でき、花嫁行列も行って昔ながらの古き良き結婚式という感じでした。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.2
結婚式用の神殿で行う神前式
挙式会場について
本殿挙式ではなく、参集殿の上の結婚式用の神殿での挙式となります。親族だけしか入れないくらいの狭さで、座れない人は立ち見となります。参集殿自体だいぶ古い建物です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 3.2
歴史と伝統のある神社で式を挙げられます。
挙式会場について
歴史と伝統のある建物なので、少し古い感じはしました。少し薄暗いので、煌びやかな結婚式を希望する人には受け入れられないかもしれません。ただ厳かな結婚式はできると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 伊奈波神社(イナハジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒500-8043岐阜県岐阜市伊奈波通1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |