
4ジャンルのランキングでTOP10入り
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応がよかったです。
料理について
肉、魚、デザートを試食しました。味はもちろん、見た目も楽しい料理でした。特に魚料理がお気に入りです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした。
料理について
一見洋風な料理でしたが、日本人に慣れ親しんだ調味料で味付けされています。とても美味しかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幻想的な会場とお料理に一目惚れ
料理について
メインディッシュの千屋牛もトリュフなどを使ってとても豪華でした。デザートブッフェもとてもよかったです。1番の楽しみでした。ウェディングケーキを用意しない代わりのデザートブッフェに関しては、こちらの好き...詳細を見る (690文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルなゲストとの距離が近い結婚式場
料理について
試食で食べた料理がとてもおいしくて、ゲストも満足出来ると思った。デザートビュッフェも出来ると聞いて絶対にやろうと思った詳細を見る (415文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気が素敵
料理について
料理はおいしくて大満足でした。特に真鯛の煎餅焼きを初めて頂きましたが、食感が面白くてとても美味しかったです。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/09/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
オシャレでラグジュアリーな式場さまです。
料理について
お肉とお魚の両方ともすごく美味しかったです。デザートはサプライズ的な要素もあり、もちろん美味しいし楽しいしで気に入りました。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
信頼感あります!ゲストからの評判も◎
料理について
メインのお肉、お魚、ドリンク、デザートを頂きました。マグリットさんは料理に定評があると思います。評判通り、とっても美味しかったです。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
おもてなし精神抜群のハイセンスな結婚式場
料理について
試食のお料理はとても美味しかったです!特にデザートはその場で仕上げをしてくれて、嬉しかったです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしくてスタッフのみなさんが丁寧
料理について
ブライダルフェアで試食をさせていただきました。味も見た目も満足でき、私たちの式場選びのポイントで料理のおいしさを重要視していたので、マグリットさんに決めようと思いました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いたおしゃれな式場
料理について
お肉がとても柔らかくて美味しかったです。炭酸の飲み物の中に光る氷を入れてもらえたり見ても楽しいお料理でした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
料理がおいしくゲストのことを考えた式場
料理について
魚料理と肉料理を試食しました。味は文句をつけるところがありません。式場を決めるポイントの一つでした。お箸で食べられるメニューというところも良いと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
自分たちのやりたいことが叶えられる式場
料理について
料理満足度1位なだけあり、試食したメインとデザートがとても美味しかったです詳細を見る (388文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
会場のインテリア、雰囲気、接客 共に岡山no.1
料理について
本番のお料理はまだですが、契約前の試食会で、いただきました、お料理、すごく美味しかったです。デザインにも一工夫あり、お料理まで、お洒落です。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
会場のデザイン雰囲気、お料理全て総合的に良かったです
料理について
試食で、お魚料理とお肉料理頂きましたが、とても、美味しかったです。料理のプラン内容も、充実しています詳細を見る (358文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分らしい式。ゲストも自分たちも幸せになれる式場。
料理について
文句なしです。式場見学で試食しましたが、何を食べても美味しかったです。相当おススメです。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親身になって相談にのってくれて、料理がおいしい
料理について
下見の際、肉料理と魚料理を試食して、美味しかったので、これなら招待者に喜んでもらえると思った。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
アットホームで少人数にも対応
料理について
肉料理と魚料理のメインを試食させて頂いて、ゲストにも絶対に喜んでもらえる確信をもちました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても良い、オリジナル溢れる式場
料理について
試食をさせていただいたのですが、他の式場と比べると断トツでマグリットさんが美味しかったです。また箸で食事ができるのも好感でした。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのみなさんがとても温かく、ステキな式になりそうです☆
料理について
お魚料理のソースが絶品でした!お肉料理は、とても柔らかいため、祖父母なども食べやすいなと感じました。詳細を見る (916文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切でいい雰囲気です
料理について
シェフと一緒にこだわりのメニューを考えることができます。思い出の食材や、2人の出身地の食材を使うこともできて自由度が高いです。お料理にこだわりある方にぴったりです。洋食のコースでもお箸で食べるというコ...詳細を見る (601文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気最高♪
料理について
試食で他の会場でも食べさせてもらいましたがここが1番美味しかったです。箸で食べれるのがいいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方と一緒に作る結婚式!
料理について
お肉、魚、デザートを試食しました。とても美味しかったです。付け合わせの野菜も美味しかったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしくスタッフの対応が丁寧
料理について
真鯛の煎餅焼きがとてもおいしかったです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで尚且つ料理が絶品な式場
料理について
とても美味しいです!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
なんといっても料理が美味しい!
料理について
スープ、魚料理、肉料理、デザートを試食し、どれも非常に美味しかったです。特に魚料理の鯛の煎餅焼きは絶品でした。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
細部にまでこだわりのあるお洒落な式場です!
料理について
試食で魚料理とお肉料理、デザートを一皿ずつ食べました。魚料理は、煎餅を砕いて魚の皮に貼り付けて焼きあげるのですが、食感がサクサクしてとても美味しかったです!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
豪華で満足する料理と最高のプランナー
料理について
どの料理も美味しかったですが、特に真鯛の煎餅焼が美味しかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんも会場も、どちらの雰囲気もよい式場です。
料理について
お肉もお魚もどれもおいしいです。ドリンクもおしゃれなものが多く、華やかです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自然もあり、華やかさもあるアットホームな式場
料理について
とても美味しくて、試食だけでも満足できました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ご飯美味しいので試食会付きのフェアに参加がおすすめ
料理について
文句のつけようがないくらい美味です!!!見学時に試食をするのをおすすめします。他では食べないおしゃれな味付けですが、老若男女問わず美味しいと感じられそうでした!デザートでは球体になったチョコレートに熱...詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 6% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 39% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MAGRITTE(ザ マグリット)(ザ マグリット) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内1-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |