後楽園 四季彩の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
一味違う和婚ウエディング
披露宴会場について
挙式は後楽園、会場は披露宴として利用が一般的だそうです。基本的に料亭で、披露宴を希望すればそのように会場内を配置して下さいます。なので、プロジェクターやスクリーンなどは特にありません。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
素晴らしい庭園と由緒ある建物で挙式できます!
披露宴会場について
アットホームな雰囲気で、肩肘張らない披露宴にぴったりでした。華やかさや豪華さには欠けますが、少人数の挙式で豪華すぎる会場だと寂しくなりそうなので、ちょうどいいと思います。詳細を見る (950文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
和風の結婚式ができ、空いていれば能の舞台で挨拶できます。
披露宴会場について
式場は古い日本家屋です。畳の会場に絨毯を敷いて、机といすをセッティングしてもらいました。 屋根もあまり高くないので解放感はありませんが、落ち着きます。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
伝統のある日本三名園での荘厳な式
披露宴会場について
同じく後楽園内にある格式ある木造建築のお店でした。宴会場ではありますが、広くはないのでとてもアットホームな雰囲気で、新郎新婦との距離が近く楽しめました。とても古く伝統のある建物のようで、天井が低かった...詳細を見る (678文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
大人な和婚
披露宴会場について
古い建物なので、照明の暗さ天井の低さは気になったが、和の雰囲気がよかった。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 33歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 宴会場から緑が見える
- 雅楽
この会場のイメージ20人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 後楽園 四季彩(コウラクエンシキサイ) |
---|---|
会場住所 | 〒703-8257岡山県岡山市北区後楽園1-5(後楽園外苑)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |