ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
H.M
ウエディングコンシェルジェ
幼少期の結婚式参列がきっかけ
叔父の結婚式でベールガールを務め、初めて結婚式が素敵だなと実感しました。 その後テレビでウエディングプランナーの仕事について知った中学3年生の時にウエディングプランナーになることを決意。 ブライダル専門学校を卒業し、サービススタッフを経て夢のウエディングプランナーに。 結婚式って最高!こんなに笑顔溢れる機会は結婚式しかない!と常に想いウエディングプランナーとして活躍しています。続きを読む
-
A.Y
ウエディングコンシェルジェ
学生時代のアルバイトがきっかけで・・・
学生時代のアルバイトがきっかけで「人と接する仕事に就きたい」と思い、進路指導の仕事にも就きました。進路指導の仕事もとても楽しかったしやりがいもありましたが、人生の節目はなにかと考えたとき「結婚式」が思いつきました。 人と接する仕事の最大と感じた私は転職を決意。 たくさんの新郎新婦様の節目に関わることができ、進路指導の仕事をしていたときとはまた違ったやりがいを日々感じています。続きを読む
-
A.S
ウエディングコンシェルジェ
一から創り上げるお手伝いを
高校生の時従妹の結婚式に参列した際、コロナ禍の開催だったため小規模ではありましたが、笑顔があふれる式で結婚式ってとても素敵だなと感じました。 そこでこれだけ人を笑顔にできるようなパーティーを一緒に一から創り上げるお手伝いをしたいと思ったのがきっかけです。続きを読む