2ジャンルのランキングでTOP10入り
ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
ホテルウェディングの王道、チャペルが広いです!
チャペルは結婚式場の最上階にあり、ガーデンも併設されていました。チャペルは十分な広さで、窮屈な感じはしませんでした。神前式でしたが、とても大きなパイプオルガンがあって音色がとてもきれいでした。披露宴会...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
安定の中心部の老舗ホテル
披露宴の会場は、とても広く感じられました。設備はスタンダードな印象で、落ち着いた感じの披露宴でした。音響効果の演出も良かったと思います。洋食のコースでした。ドリンクメインだった為、美味しい料理でしたが...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.2
ステンドグラスの美しさは圧倒的でしたね
正面はうっすらぼんやりと白く神秘の輝きを放っておりまして、一方で、側面は両側ともに綺麗なステンドグラスが配置されてました。清楚なキリスト教会式のチャペルらしさが全開な空間となってまして、そういったムー...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
臨場感のある演出が充実のパーティでした
緑いっぱいに包まれたテラスガーデンがとっても美しくて爽快で、晴れ晴れした気持ちにしてくれる場として挙式にすごくマッチ。肝心の挙式スペースは、ステンドグラスがあり、自然光も入ってくる幻想空間で、優美な時...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
絵画や液体キャンドルなどで華やかなパーティルーム
チャペルの前の面はデザインが面白くて、音が伝播していく層のような見栄えで、照明ライトがくっきり光っていて綺麗。祭壇とか、椅子とかオルガンのみしっかり木造となっていて、木の滑らかな質感もありました。ロー...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
イングリッシュガーデンのような庭園が綺麗
ホテルとは思えないほどの本格的な挙式スペースがありまして、まずは挙式チャペルそのものが聖堂のように壮大でステンドグラスも見事な美しさ。さらにさらに、屋外ガーデンはとっても広くてしかもとっても手入れがさ...詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
とても満足です。
とても綺麗でした。高さがあり、白を基調とした美しい雰囲気でした。演出や音楽、モニター映像なのどとても見やすく良かったです。また新婦が階段から登場するシーンがあったのですがとても印象的でした。美味しかっ...詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
ホテル中層のガーデンの壮大さが印象的
ホテルのその中層階のようなところにあるガーデン設備のところに、独立チャペルが建っていて、その緑いっぱいのガーデンのス晴らしさもさることながら、すごく優しい教会という感じで実にメルヘン。内装は、シンプル...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
ホテルらしい式場!
白を基調としたシンプルなチャペルでした。清潔感があり、ステンドグラスも美しかったです。厳かな雰囲気や伝統を感じるチャペルを求める方には向かないかもしれません。ゲスト数が100名を超える大人数でのお式で...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
間違いない式場
友だちの披露宴に参加しました。シンプルで高級感のある部屋でとてもいい雰囲気でした。 最後には、式の様子をムービーで見せてくれる演出もあり、式を振り返えれるし、自分がうつったりして楽しめました。料理はオ...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
教会のドアを開けたらそこはドラマ以上素敵空間
さすが全日空ホテルだけに華やかで尚且つ落ち着きのある居心地のいい雰囲気でした。ちなみに屋上のあの教会の素敵な空間はホテルの外見からは想像できないと思うほど可愛くて素敵でした。温かな雰囲気でさすが全日空...詳細を見る (758文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
立地良し遠方からの出席者は宿泊出来て安心のホテルウェディング
外国人牧師に、生音演奏など厳かでありながら華やかな雰囲気の中での挙式でした。天気も良くガーデンでのフラワーシャワーなどご本人、参列者ともに心地よい時間でした。披露宴が始まって、冒頭で新郎新婦が立ったま...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
大画面によるムービーはパーティにメリハリをつけてました
かなり本格的で、綺麗で華やかなガーデンがあるその屋外庭園のところに、典型的な教会が可愛らしくあって、そこは大理石のロードにステンドグラスと、西洋の本物感がしっかり整っていて、ちょっと固めの式がとっても...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
オシャレな独立型チャペル
屋上にあるチャペルでセレモニーが行われました。周りは緑のガーデンに囲まれていて非常に綺麗です。チャペル内部は白色基調で音楽の生演奏もあり、本格的な挙式でした。高級感のある会場です。インテリアもゴージャ...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
安心してお任せられる結婚式場
白を基調とした格式を感じさせるような挙式場です。演奏やコーラスの方のレベルも高く、まさにしっかり結婚式というイメージでした。 すぐ外(屋上)にはガーデンがあり、鐘を鳴らす演出があるのですが、それもま...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
空港からは遠いけど街中にあり利便性もok
光が多く差し込むきれいなチャペルでした。挙式後、屋上に出てフラワーシャワーや記念撮影などできました。式場と披露宴会場の移動がエスカレーターだったのが不便だったと記憶しております。お手洗いが披露宴会場と...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
本格的なホテル挙式が楽しめる
披露宴会場は100人以上が入る大広間のようでした。天井が高くとてもゴージャスな印象でした。高砂からテーブルまで距離はありましたが、その分広い印象を受け盛大な披露宴であるように感じられました。ホテルの料...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
何度来ても安定感があります。
参列側で何度も訪れている場所ですが、何度来ても悪いイメージを持ったことはありません。披露宴会場も人数の割にゆったり配置されていました。施設のどこを見ても清潔に保たれてます。厳粛な雰囲気もあります。コー...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
正統派の披露宴会場、緑あふれるチャペルガーデンが素敵
広々としたチャペルガーデンが素敵でした。 ホテルの屋上と思えないほど広く、樹木や芝生の緑がいっぱいで開放感がありました。洋風の正統派な会場でした。 会場が広く、とても落ち着いた雰囲気で、まさにセレモニ...詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
広々としたチャペル、披露宴会場は地方ならでは☆
チャペルはとても綺麗で、明るく、洗練された雰囲気でした。 チャペルを出たところにお庭があり、そのお庭もまた美しく、なにより広々としていてよかったです。 フラワーシャワー、ブーケトスもダイナミックでした...詳細を見る (811文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
県外から来る参列者としては便利な会場です。
全日空ホテル内の披露宴会場の中で一番大きい会場での披露宴でした。 300人近くの人が参列しているにも関わらず、会場は狭さも感じられず終始心地よい雰囲気でした。料理の量・盛り付け・味は平均的といったとこ...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
駅から近いので、遠方ゲストも安心です。
白を基調にした清潔感のある挙式会場で、装飾品や設備は木でできているので、木のぬくもりも感じられます。ステンドグラスからは太陽の光が優しくこぼれます。やわらかな雰囲気の会場だと思います。英国風の雰囲気が...詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
広くてキレイです
白が基調のシンプルでキレイなチャペルでした。ホームページの写真でバージンロードにキャンドルが飾ってあるのを見ていてステキだな、ロマンチックだなと思っていたのですが、実際に式に出ると、そういった飾りはな...詳細を見る (567文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.2
ホテルウェディング
お洒落さはなく、大人数の披露宴に対応できる式場だと思いました。 定番のホテルウェディングといった雰囲気でした。 披露宴会場が広いので、ゲストが多い方には、おすすめだと思います。どれもとても美味しくて大...詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
大人数での挙式であればここで!
とにかく広い披露宴会場でした。 友人の披露宴だったのですが、そこそこ会社の人がこられていましたが、それでも狭く感じることはありませんでした。 ただ雰囲気としては特に特徴もなく、大人数でやるにはここしか...詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
松山市の街中にあり、目の前は松山城と景観もとてもよいです。
式場はシンプルで明るく、挙式の後には外にでて新郎新婦は鐘をならしてブーケトスします。参列者はフラワーシャワーで見送り、お天気が良い日はとても開放的で気持ちよかったです。基本室内ですが、ガーデン挙式の雰...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
良い!
ホテルなだけあり、スタッフの対応が素晴らしい。チャペルもチャペルの隣の庭も可愛くて素敵でした。トイレもたくさんあるので並ばずに済みました。ロビーや廊下も広くて過ごしやすかったです。広かったです。照明も...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
ホテルらしいウエディングです
白を基調とした、シンプルな会場でした。 お花が造花であったのと、布がかなり汚れていたので、ちょっと安っぽく感じてしまいました。 また、入場のBGMの音が大きく、ちょっと雰囲気が壊れてしまいました。広い...詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
お料理もおいしく、スタッフの人も丁寧でした。
【披露宴会場について】トイレが違う階にあるので移動する必要があったことが少し残念。ただエスカレーターですぐに移動はできる。会場の雰囲気はとてもゴージャスで素敵だった。【スタッフ・プランナーについて】き...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
観光地松山を堪能できました。
あまり広さはないかもしれないけれど、とても明るく清潔感のある雰囲気でした。広さも明るさも十分でした。 ホテルならではの落ち着いた雰囲気でした。 ロビーや廊下が豪華な感じがしました。温かいものは温かく、...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 38歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 100名以上収容可
この会場のイメージ129人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)(アナクラウンプラザホテルマツヤマキュウマツヤマゼンニックウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒790-8520愛媛県松山市一番町3丁目-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |