![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
数々の結婚式を経験している、経験豊富な式場。
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | 3 | 料理 | 3 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
![capsulee](/junbi/images/sp/mypage/common/character07.jpg)
- capsuleeさん
- 愛媛県
- 男性
【挙式会場】
松山と言えば、という挙式会場のため、友人等の挙式で何度も足を運んでおり、自分達の式のイメージはしやすかった。人数も自分達の開催規模を収容するのに十分。屋外のため、天候に左右される点があるが、大きな問題ではなかった。
【披露宴会場】
収容規模の異なる複数の会場があるのはこのホテルの強みだろう。ただ、自分達は80人規模での開催を希望していたが、そこにベストマッチの収容会場は無かった(少し大き目)。新しい施設ではないので、装飾等特に良い点は無いが、特段大きな問題は無かった。強いて挙げるなら、カーペットの汚さ。
【スタッフ(サービス)】
会場選びではスタッフとの相性が大切だろう。それも、2人ともに印象の良い必要がある。我々の場合、下見の後の感想として、あの人なら良いねというものだった。市内数軒の会場スタッフの中では最も印象は良かった。担当が決まったのは、結婚式場仲介所経由で、仲介所スタッフのお勧めとのことだった。
【料理】
大人数を効率的にという理由からか、定型的なものを出すという印象であった。効率重視でいながら、価格は相応に高く、バランスが取れていない。質・価格とも当該会場の中で最も印象の悪い項目である。
【コストパフォーマンス】
料理が高いという他は、市内他の施設と比べても平均的であろう。
【ロケーション】
松山市内での開催を考えると、最もアクセスが良いのは言うまでも無い。公共交通機関の利用、2次会への移動等、全てのことを勘案すると、ゲストにとって最も便利な場所にあると言って良い。
【マタニティOR子連れサービス】
食事については、子ども用メニューがある。90を超える足の悪い祖母の介助も問題無さそうであった。
【その他】
(控え室、化粧室、その他設備)挙式会場・披露宴会場から不便ということも無い。親族控室も十分な収容能力がある。
【ここが良かった!】
市内代表的な結婚式場ということもあり、スタッフの洗練度は高いと思われる。
【こんなカップルにオススメ!】
大人数披露宴を行うカップル。
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 宿泊提携あり
※このクチコミはアンケート回答です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル松山(旧松山全日空ホテル)(アナクラウンプラザホテルマツヤマキュウマツヤマゼンニックウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒790-8520愛媛県松山市一番町3丁目-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |