クチコミ投稿でギフト券がもらえる
幻想的な教会とあたたかいスタッフ
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/18
- 下見した
- 3.2
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 2 | コスパ | 4 | 料理 | 1 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|
- ちさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:61~70名(予定)
挙式会場について
ステンドグラスがとても素敵です。
古くからある教会でとても幻想的な雰囲気があります。天井も奥行きも広さがあります。バージンロードも長く、ウェディングドレスのベールが映えると思います。バックには大きなパイプオルガンがあります。本格的なパイプオルガンで、素敵な音が聞こえます。挙式の際には3曲ほど演奏家のかたが、引いてくださるようです。また、聖歌隊の方もバックにあるステージで歌ってくださいます。パイプオルガン、素敵な声が教会に響きわたります。ただ、天気がよい日は日の光が入るので気にならないかもしれませんが、建物自体が古いので曇りや雨の日は薄暗いです。そして、建物が広く、参列者の座るところも広いため、参列者の人数が少ないと寂しさを感じるかもしれません。
披露宴会場について
高級感のあるシックな雰囲気があります。会場は教会のすく隣にあります。エレベーターもついています。2階と3階だ会場です。地下一階は参列者の待つスペースがあります。地下なのでなのか、薄暗く感じました。古い、ホテルやレストランの宴会スペースのような雰囲気でした。
- ちさん認証済
- 訪問
- 投稿
コストについて
お値打ちだと思います。他の結婚式場さんよりも安くすませられます。
料理について
お料理は、あまり期待できないかもしれません。創作フレンチ?で変わったお料理が多かったイメージです。「おいし~!」とはなりませんでした。
- ちさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
教会はとても大きく遠くからでもよくわかります。名古屋駅からはタクシーか電車で行くのがいいかもしれません。最寄り駅は新栄駅で駅からは10分程度で着きます。フェアの際は駐車場も利用できました。
スタッフ・プランナーについて
ゆったり落ち着いた方でとてもよかったです。焦らされることもありませんでした。なので、じっくり考えることができました。
この式場のおすすめポイント
教会の雰囲気はとても良いです。パイプオルガン、ステンドグラスととても幻想的でおすすめです。
- バージンロードが長い
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
建物が少し古いのと、交通アクセス、お料理はチェックするとよいと思います。相談すると親身になってくださるので、不安な点はどんどん相談して良いと思います。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- ガーデンレストラン徳川園愛知県 大曽根
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | カトリック布池教会内 聖ヨゼフ館(リゾートトラストグループ)(営業終了)(カトリックヌノイケキョウカイナイセイヨゼフカン) |
---|---|
会場住所 | 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵1-12-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |